きしだの誤算 | きしだメダカのブログ

きしだメダカのブログ

都内でも指折りのメダカ飼育ヘタクソオヤジです

狭い飼育場所での配置換え

 

クソがつくほど暑いよ〜滝汗

 

垂れ下がってるハエ取り紙

とコバエキャッチャーがウザい💧

至るところに虫嫌いの嫁の罠

 

 

 

中段の40プラ舟の令和ちゃん達が

産んだ卵がチラホラ孵化しだしたので

親を移動する作戦にしました

 

きしだプラ舟内の稚魚を全部

掬って鉢のシラサギスゲも

引っ越しさせまして

 

令和ちゃん達もこちらに移動✨

 

しばらく様子をみていたら

気づいちゃいました

 

きしだの誤算に···

 
 
 
この前の各所の水温チェック
の時は洗濯物があったので
日陰だったんですが
 
洗濯物が干していないと
直射日光バリ差しでした晴れ
 
いつでも洗濯物がある訳じや
ないので対策が必要かも💧
 
 
 
しっかりと令和ちゃん達を観察
するのは写真撮影の時以来
 
 
 
 
黒勝ちの♂(黒助)だけ
明らかに線が細い💧
 
 
赤勝ちの♂(赤助)が
追い回していたのは
見た事はあったんだけど
 
今も追い回してるし💧
 
 

なんかイイ作戦ないかなぁ💦

 

 

昼飯食べたら考えますお弁当

 

 

でわまたパー