Kensaku年内最後「年の瀬の"ハグ"くみ」ありがとうございました!そして忘年会ラッシュ | 岸田健作オフィシャルブログ「健作とKENSAKUを検索」Powered by Ameba

Kensaku年内最後「年の瀬の"ハグ"くみ」ありがとうございました!そして忘年会ラッシュ

コンチャッ★



さてもう2014年最後の日になったね。。。



今年のまとめた記事はまた後で書いて…



遅れましたが先日は『Kensaku Kishida end of the year オフ会~年の瀬の"ハグ"くみ~』ありがとうございましたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。



兎に角、あらゆるステージでのShow…ではなく、LIVEや舞台や映画などなどあらゆるステージでのShowで今年も応援してくださった方々と今年最後はステージ上ではなく同じ席で"人間関係"でいたいがためと"ありがとうを同じ目線の場所から"の意味も込め企画したオフ会イベントでした。



…なので一枚目は


気張った写真ではなく


試し撮りした素なやぁ~つ



www


とゆわけで本当にありがとうございました恋の矢



当日一緒にサポートしてくれたタケピーと、あのHUMPTY参太

そして僕もサプライズだったあのHUMPTYボーカルの田中純弥くんも一緒にイベント盛り上げてくれたのだ!



実は来場者の方にタイトルだけの告知で内容とか全然伝えてなかったんですけどねあせる



当日「今日のメニューは…」的な発表になりましてごめんなさいっあせる


タイトルの"ハグ"くみ…とゆうのが


絆の「育み」


心の「ハグ組み」


の2つかけていました。



なので、帰り際に1人1人お見送りで1:1でハグしてチェキをプレゼントと会話。

そんな時間をわずかだけど作らせていただきました。



あっあせる


もちろんあれですよ!?あせる


ハグとかしたら彼氏さんとかに怒られちゃうあせるみたいな方や体密着無理ー!!って方は強制じゃないんで言ってくれー!とちゃんと頭に言いましたからっあせる




そしてイントロドンッ!的なクイズコーナーをみんな対僕とで対決!!


でね!でね!


この景品を沢山用意させていただいたんだけど基本Satan NoteからアクセサリーやバッグやTシャツの新品物で特にアクセサリーが一番高価だから当たりー!だと思ってて。


でハズレー!的な意味で、ちゃんと洗濯したけど僕の私物「着ふるし部屋着Tシャツ」


とゆうのを景品で用意したのだが、、、


何故か「着ふるし部屋着Tシャツ」が毎回一番人気だったゆー叫び


うぬー


わからぬものやー叫び



自分がいい!と思う物と相手がいい!と思う物は必ずしも同じではないとゆう事を学んだのだった。



だって「着ふるし部屋着Tシャツ」なら山ほど家にありますから汗




そして


LIVEを中心に活動してきたKensaku Kishida(RoViN)として、この日歌も予定してたからリハもしたんだけど時間がなくて(w_-;



会話と飲食とクイズと笑顔とハグとプレゼント




そんな時間でした。




とにかくオンでもオフでも色々な意味で僕にとって楽しい会でした。



そしてまた沢山の差し入れもいただきましたo(;△;)o




もぉー


僕はお会い出来て笑顔が見れて元気でいてくれて会話出来てで十分幸せなのに、更にこうゆう素敵な差し入れやお手紙くださるんだもの~。゚(T^T)゚。



バースデー会の時もそーだったけどさ、こんな「気持ちばっかいただいてる僕」が許せなくて、クイズコーナーやゲームコーナーで僕からも色々プレゼントしてやるー!って思ってたんだけどね。。。




みんなからいただいた差し入れや手紙の1つ1つを見ていて、こんなに暖かい物には勝てないなぁと思ったあせる




本当に心からありがとうございました!!



こうKensaku Kishidaとして応援してくださったみんなに来年も音楽での活動の場をとゆう意味も込めて、この日「来年からスタートさせる"ソロプロジェクト"」のお話もしました。



この報告も大切だった。



今年一年お疲れ様でした、ありがとうございました、、、、そして



この"そして"をね、Kensaku Kishidaとして年の最後のみんなとの場でちゃんと言えるようにしたかった。



前見て走り続けるからね!


って。




色んな意味で"出会い"と"別れ"もあった今年



でも"自分の音楽の想い"と"その想いを応援してくれてる方の想い"とゆうのは絶対なくしたくなかったし大切に大切にしたかった。



そしてそんな音楽活動を通して、僕が沢山の恩恵を受けてきた桜塚やっくん。


この方への恩義はこの先決して忘れてはいけない。


小さな力でも、この手作り募金箱持っていつか桜の木を植えるため


このイベントでも設置させていただきました。



どこでもかしこでも募金箱を設置する事は出来ずでねあせる


自分が主催したり、その場所の主催や責任者の方の協力が必要でして。

だから自分が主催する場所に関しては出来るだけ置いて行こうと思ってます。


この日募金までしてくれた方もありがとうございました桜



今はまだそうゆう場所でのチャリティー活動しか出来てないけど、元々コンセプトとして「姉御への想いを金銭や距離関係なく誰もが形に出来る事」これを大切にしたかったから、参加出来てない方がいる限りはまだまだ僕の努力不足。



でも必ずいつか直接だけでなく、ネットや何かしらででも参加出来るようにするから待っててくださいあせる




そしてこの日会った仲間達も快く募金してくださいました。゚(T^T)゚。



「やっくんBEST」で怪盗ファントムを一緒に歌った、あのHUMPTY田中純弥くん




同じくあのHUMPTY参太




声優としても活動してた姉御と声優同士であり交友もあった声優・モデルのニーコ

イベント前ゲスト共演した時募金してくれました





…はい。


来年の春目標で桜の木プロジェクトも頑張り続けるぜー!!!



「桜塚やっくん」って名前の桜の木をこの日本に植えたい!





さて…


長いですがまだ続きますブログww




実はこの次の日にはツートン青木さんの忘年会へDASH!


朝から二日酔いの頭痛薬飲んでいざGO!!!



アリキリの石井さんや、はなわさん、そしてモノマネタレントな会に!



ツートンさんも姉御通じて仲良くさせていただけるようになった方です。


去年の姉御代役で出た新撰組舞台で共演させていただいたのがキッカケ。


あれから本当によくしていただいてて。゚(T^T)゚。


実は僕のお父さんとほぼ同いどs…ゴフゴフっ:゙;`;:゙;`;・o(ロ≦〃)


まだまだ若いヤンチャなアニキですビックリマーク


生前、姉御が「健作くんにツートン青木さん紹介したいんだよなぁ。すごいいい方なんだよ」って言われててね。


残念ながら生前にツートンさんとの事は伝えられなかったけど、今見て笑ってくれてるかなぁ。


そんなツートンさんにも桜の木の事伝えてさ。


ツートンさん、僕に出来る事は言ってねっておっしゃってくださいましたo(;△;)o



心強いーーー!!!



来年も宜しくお願いします★




そしてこの日は移動で1人渋谷を歩いてたら、突然


「どーもー」


と。


まさかの二日連続で田中の純弥ちゃま。



お互いガッツリ素ですがパシャリと。



AMO JUNYAとして絵を描いてる純弥くんはこの日個展の打ち合わせだったんだって!





そんな怒涛な二日間。




そして昨日は


我が所属会社GFファミリーのタレントではなく…



スタッフさんチームの…



GENJIさんの隣りの、

菊間とゆーベースが上手い代表と

その隣の

宮下とゆーフムフムが口癖の代表と



僕とで3人忘年会www


hayatoではなく菊間として飲む初めての忘年会でしたww




ところで上の集合写真、スタッフ一同団結!!!の素敵な写真だなぁと思うのですが


長嶋取締役と女性スタッフとの部分だけ切り抜くと何か違って見えるのは僕だけですかね。。



www




あんま公式ブログでこーゆーの書くと怒られちゃうからやめた!あせる





で12月実はCOOL BLUEのGENJIさんKENSAKUさんと僕とで飲み…



の予定だったんだけど叶わずで。゚(T^T)゚。


スゲースゲー楽しみにしてただけに残念。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。



とにかく僕が音楽やってけてる上で一番の恩人ですからね。

アニキ達と酒交わしたかったぜ(゚ーÅ)


今ソロプロジェクト用の曲でCOOL BLUEの曲もリアレンジさせていただいて制作してるからさ。


アニキ達に褒めてもらえるよう頑張ろう!!!





とゆーわけでえらくえらく長い年末ブログになりましたが



(ゲッ!書き始めてから2時間経ってる汗)





最後まで読んでくれてありがとうございました★




いばいばっパーあせる



岸田健作オフィシャルブログ「健作とKENSAKUを検索」Powered by Ameba

【twitter】
岸田健作オフィシャルブログ「健作とKENSAKUを検索」Powered by Ameba