高知県の旅記~食2~ | 岸田健作オフィシャルブログ「健作とKENSAKUを検索」Powered by Ameba

高知県の旅記~食2~

食編


第二なりけり。



ここからは高知の黒兄の弟子達(笑)


理容師ケンちゃんと、ゆうき君と合流!

岸田健作オフィシャルブログ「健作とKENSAKUを検索」Powered by Ameba


向かう先は…


高知に来た時は必ず訪れる最高の食店


『蛍くら』
岸田健作オフィシャルブログ「健作とKENSAKUを検索」Powered by Ameba


ここのカツオや海の幸は、もーハンパないくらい美味いんです♪


たたきやお刺身、あぶり


もちろんカツオ以外でも赤牛でもなんでも美味すぎてブッ飛びます。
岸田健作オフィシャルブログ「健作とKENSAKUを検索」Powered by Ameba


岸田健作オフィシャルブログ「健作とKENSAKUを検索」Powered by Ameba



おしゃれーなマリネなんかもあって、すんごいやわらかくて甘いイカ
岸田健作オフィシャルブログ「健作とKENSAKUを検索」Powered by Ameba


ごちそうさまー

と同時に胃が『ありがとう』って言ってました。


最後に店長と♪


岸田健作オフィシャルブログ「健作とKENSAKUを検索」Powered by Ameba

いつも美味しいお料理をありがとうございます♪





まだまだ高知の食の素晴らしさは続く。。。



続いて






『お色気なくてすみません…』


とゆうキャッチフレーズの焼肉屋さん。。


『天下味』さん


岸田健作オフィシャルブログ「健作とKENSAKUを検索」Powered by Ameba


お色気なくてすみませんとゆうキャッチフレーズだけど、、


高知は他にも変わったキャッチフレーズのお店あったなぁ。。


車屋さんなのに『カステラは売ってません』とゆうキャッチフレーズがあった


…パンチきいてんなー



味はとゆーと、やはりここも絶品!!


ほどよい油だから食がどんどん進む!

岸田健作オフィシャルブログ「健作とKENSAKUを検索」Powered by Ameba


…あ


黒兄が言ってた『この味覚えておいて』の理由がわかった(笑)




そして以前にも行って、すっごい美味しかったお店もー1つ★



うちに親父と同い年の店長が経営する…
岸田健作オフィシャルブログ「健作とKENSAKUを検索」Powered by Ameba


串カツ屋さん♪


1口サイズの串カツが次から次に!


メニューも色々あるんだよ!


まるまるエビがあったりとにかく串カツでこんな物まで!?とゆーよーな物も!
岸田健作オフィシャルブログ「健作とKENSAKUを検索」Powered by Ameba


デザートは?と聞かれたので


『バニラアイスで!』


と答えると…



じゃん
岸田健作オフィシャルブログ「健作とKENSAKUを検索」Powered by Ameba

バニラアイス串カツ(笑)


けどコレがホント美味しいんだよ♪




とにかく食だけでも黒兄に色々ご紹介していただいて、ホント幸せなひとときをすごさせていただきました★


毎日必ず人間が行う事



食事



これをいかに楽しんで過ごせるかで全然人生変わるよね!



まー



地球最高の調味料は…






『みんなで楽しく食べる事』




だそーです(´0ノ`*)




食編おしまい