セルフ育毛、まずこれでした

 

 

こんにちは、岸あさこです😊

みなさま、GWはいかがお過ごしでしょうか?

 

 

セルフ育毛について、続きです。
 

髪が抜けやすく、細くて毛量が少ない、地肌が見えそうで。。と、

 

そんな

お悩みをお持ちな方々はとても多いと思います。

 

わたしの場合は、薬の影響(副作用)+女性ホルモンの低下が大きな原因だと思っているのですが、

これ以外にもいくつかの要因があったな〜と段々とわかってきました。

 

その原因によっては

改善できることとそうでないことがありますよね。。。(汗)

 

薄毛対策その1は写真の下へ👇

  

 

(頭のてっぺんが生えてこなくて

悩んでいたころです)

 

 

 

 

まず、男女に関係なく、

 

洗髪で毛が抜けやすく、かつ髪が短めの方(10センチくらいまで)は、試して欲しいですよ🍀

 

 

お使いのシャンプーをやめて、

お体を洗う用の固形の石鹸で髪を洗ってみてくださいね!

 

 

洗髪中の抜け毛が驚くほど「ピタッ」と、止まるはず!


わたしは、オーガニックシャンプーや地肌にやさしいシャンプーなどすべて
全部ダメでした。

 

毛根が弱々しかったので、シャンプーで洗うと沢山抜けていました。

 

しかし

 

ふと固形のボディ用石鹸で洗ってみたら

ピタリと!シャンプーによる大量抜け毛が止まったではないですか!

 

 

お悩み中の方は試してみてね!

 

 

 

 脱毛直後と3年半後のビフォーアフターはこちら

岸あさこ『悩ましい抗がん剤副作用 髪の脱毛直後と3年半後比較 ビフォーアフター 写真つき 岸あさこ』抗がん剤で毛母細胞にダメージ受けても、日々の育毛生活をかれこれ3年半経過がこちら ビフォー アフター  こんにちは、岸あさこです😊みなさまは、いかがお過ご…リンクameblo.jp

 

 

 

続きは、またね〜!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

闘病記を初めから読むはこちら

 岸あさこ『#0 わたしの乳がんがどんだけであったか2017年まで遡り、書かせていただきます』はじめまして。こんばんは、岸あさこです! 私の乳がん奇跡のシナリオ 2017~ 今後、このテーマ内で連載させていただきますよ😊 乳がんには、幾つものタイプ…リンクameblo.jp

 

 

 

 

 

こちらは最近の岸あさこですよ😊

 

 

 

本日もお読みいただき、とってもありがとうございます😊

読者さまが素敵な1日を過ごされますように!

こころ温まるパワーをおくりますね!素敵なGWを!

💎着地点はポジティブで✨ あさこより