6月のきしゃぽっぽ | きしゃぽっぽ大東のブログ

きしゃぽっぽ大東のブログ

大東市にある、つどいの広場『きしゃぽっぽ』のブログです。
0歳からおおむね3歳までのお子さんとその保護者が利用できる施設です。

行事予定や緊急のおしらせなど、掲載していきます。

講座や季節の行事、育児相談など行っています。

カエル6月のきしゃぽっぽカエル

 6月もきしゃぽっぽで元気に遊びましょうね立ち上がる

 

7日・12日・14日・21日・24日のおさんぽ及び広場遊びは館外ですので

当日はきしゃぽっぽご利用していただけますニコニコ

 

 

 

 

ハート1歳教室10時15分から11時ハート

イエローハート26日(水)歯の話歯

子ども達の小さなかわいい歯でのお悩みはありませんか?

歯科衛生士さん(きしゃぽっぽOBママ)による歯のお話をしていただきますにっこり

みんなで一緒にスッキリ解消しましょうニコニコ

 

 

スター0歳教室10時30分~11時15分スター

イエローハート13日(金)わらべうたふれあい遊び・交流会

わらべうたふれあい遊び・・・うえからしたからルンルンおふねがぎっちらこルンルンなど

交流会では「夏の生活について」です花火

ママとのふれあい遊びはみんな大好きですよね立ち上がるお家での遊びのヒントにもしてくださいねラブラブ

イエローハート28日(金)薬剤師さんによるお薬のお話

塗り薬の塗り方や飲み薬の飲ませ方・・・いろいろわからない事などもやもや

薬剤師さん(きしゃぽっぽOBママ)のお話を聞いて

みんなで相談交流会しましょうおやすみ

 

ルンルン音楽あそび10時30分から11時15分ルンルン

イエローハート12日(水) 

       場所:サンメゾンイースト集会室

       傘雨のリズム遊び音符とハンドベル

   てるてる坊主を作って遊びましょうスター

 

おやすみわらべうたベビーマッサージ10時30分から11時15分おやすみ

イエローハート19日(水)

     マッサージの後はゆったりと交流会と抱っこ紐アドバイス

     助産師さん考案のママと赤ちゃんへの思いがいっぱい詰まった

    わらべうたベビーマッサージラブラブママの歌声でリラックスしますよルンルン

 普段使っている抱っこ紐で肩や腰に痛みはありませんか?

 抱っこ紐は成長に合わせて調整が必要ですよ  アドバイスおこなっていますOK

キラキラ生後2ヶ月から参加できます。予防接種後は48時間開けてご参加ください。

 

立ち上がるお誕生会10時30分から11時15分立ち上がる

イエローハート20日(木)

 お誕生児のお祝いとパッチンカエル作りと遊び花

    誕生会の後11時15分から12時ごろまで交流会ウインク

 

ガーベラママサークル10時30分からガーベラ

イエローハート10日(月) 

       OBママ(小川さん)によるクラフトテープを使ってキーホルダー作りラブラブ

 

 
 

 

 

 

歩くおさんぽらんらん会10時30分から歩く

イエローハート7日(金) 場所:灰塚公園

 持ち物:水分・レジャーシート

   広い公園いっぱい使って遊びましょう!シャボン玉遊びも楽しみましょう歩く

 

ぽってりフラワーハンドセラピー午前10時10分から 午後13時10分からぽってりフラワー

イエローハート11日(火)

心と身体のリラックスしませんか?

ハンドセラピストのスタッフが施術いたします

1人20分を予定していますパー

 

星Zoom きしゃぽっぽといっしょ10時30から星

イエローハート24日(月)

  オンラインできしゃぽっぽとつながって、歌遊び、ふれあい遊びを

  楽しみましょう‼️

 

各種イベントは事前予約が必要です。

イエローハート申し込み、問い合わせ方法イエローハート

★メールアドレスメールkisha-poppo@snow. ocn. ne.jp

電話携帯072-875-8855までお願い致します。

      つどいの広場きしゃぽっぽ