1歳教室をしました! | きしゃぽっぽ大東のブログ

きしゃぽっぽ大東のブログ

大東市にある、つどいの広場『きしゃぽっぽ』のブログです。
0歳からおおむね3歳までのお子さんとその保護者が利用できる施設です。

行事予定や緊急のおしらせなど、掲載していきます。

講座や季節の行事、育児相談など行っています。



8月2回シリーズで

1歳教室をしました


 今回はお水遊びをしながら、いろいろな感触遊びをテーマに楽しみました。

音符1回目で牛乳パックでおふね作りうお座シールを貼ったり、マジックでお絵かき。

1歳さん初めての油性マジックでした。

ぷかぷかうかぶかな?


ルンルン2回目はいよいよ、プールに浮かべてあそびます。

氷を初めて触ったり、ぷよぷよとした、水風船の感触で、みんな

ニコニコ爆笑

自分で作ったおふねは、プールでプカプカ浮かんで動いてくれ、冷たい感触の氷あそびも、水風船も、みんな初めての感覚でしたが親子で触って、楽しんでいました。浮き輪


ラブ参加した方の感想をご紹介おねがい

サムネイル

オモチャ製作は自分で出来るシール貼り中心で集中してでき、遊び方も見本になるのでうれしいです。

工作は簡単に作れ丈夫な作りで、お家のお風呂でも楽しめそうです。

子どもより、自分のほうが夢中になって作っていました。

初めての水風船や氷あそびで何時もと違う子どもの反応が見れてよかったです。また参加したいです。



次回は10月に1歳教室があります。

手作りオモチャ作りでサイコロ積み木を作ったり、ふれあい遊びや交流会を行います。

ぜひ参加してくださいね。ウインク