大変でした

(^_^;)


絵文字やデコメを使うときは、携帯のデコレーション作成からいつも作って投稿しています音符




自分のブログに絵文字やデコメだけを送って
『記事を書く』のところで作成すればいいんですけど



前にそれをやったら
絵文字やデコメの動きが止まってしまったんです



これはあとから気付いたことなんですが



PCで見たらちゃんと動いてるんですよね?



絵文字とかをVの字にして作ったのが、携帯ではちゃんとVの字になっているのに


PCで見たらズレているんです



どちらから見ても
ちゃんと見える方法は無いものかと‥




PCからいつもご覧に頂いている方、本当にすみません

m(_ _)m




けど、大きいのはズレないことを発見しました音符

(^-^)v




今日も遊助の曲音符CD
台詞がすぐに出てきました音符音符




コンビ名もすぐその場で
頭の中に浮かびました音符音符音符

(*'-^)v



ただ


いつもちょっと悩んでいるのが‥




デコレーション作成からだと、ここのブログから
いつも文字を打つのと同じように早く打てないんです。

(ノ_・。)



なんって言ったらいいのか‥




無重力?




あっ スイマセン汗




無重力は体験したことないです(汗)が、

(^_^;)



今、ブログから打っているように直接文字がデコレーション作成からでは打てないんです




打つときは予測変換の上に、もう1つ画面みたいな打つ場所が出てきて



そこで台詞とか打ち込んで行くんですけど



なんか、フワフワした中で打っている状態なので



打ちたい文字が違う文字になったり



その場所では改行もできなくて、決定ボタンを押したあとに字のバランスや改行したりしています




なので、ちょっと時間が掛かってしまいました

(^_^;)



長い文章になると大変だけど、これもチャレンジですから



これからも
どんどんチャレンジしまーすチョキ音符音符




今日も、雄ちゃん遊助のお陰で頑張れました音符音符音符


感謝です☆キラキラ


(^-^)v