子供が小さい頃は子供の成長見ながら子育てするのは楽しかったなぁ音符音符




けど、大変だなって思ったこともある



自立心が芽生えたとき



一緒に手を繋いでいた手を子供が急に払いのけ



一人で坂道トコトコと
早歩きで下りて行き



道路に飛び出しては危ないと、慌てて追いかけたのが ついこの間のことのような気がする‥



子供の成長って早いね



お酒飲める年になって



いつの間にか大人になったなぁって‥



私よりしっかりしていて



自分の考えをちゃんと持っていて



本当に大きくなるの早かったなぁ



今は子育ての頃が
とても懐かしく思います



小さい時はすぐにできないことでも決して焦らず
いつかきっとできるようになるだろう‥と、そう思いながら子育てしてきました



それに絶対よその子とは比べたりしませんでした



だって、自分の子供は
よその子とは違う
自分の子供は自分の子供なんです



親が焦ったりイライラしたり例え言葉を口に出さなくても、子供には分かってしまいます


伝わるんです



なのでゆったりした気分で、一緒に楽しみながら子育てするのが一番なんです



そしたら、なかなかできなかったことでもできるようになったりします音符



できたときはすごく褒めてあげて一緒に喜んであげることが一番大事だと子育てしてきて思いました



できて当たり前と思わず



できたらいつでも褒めてあげる




子供が小さい頃一生懸命お手伝いしてくれたときでも『お母さん助かる音符』『ありがとう音符音符』とよく言っていました






子供の成長は本当早いです



今、子育てされている
お母さん



お子さんと一緒に毎日楽しみながら思い出たくさん作って行って下さいねキラキラ