今日のクリスマスイブ
とてもいい天気でーす


ニコニコ笑顔で

とてもあったかいよ
最近私、同じ会社の中で
違う部署に変わりました
新しい事するのは
一からまた覚えないといけないから
覚えるまでは必死
だから今、初心に帰って
頑張って覚えています

新しい所に変わると不安だとか、そこの人達と
上手くやって行けるだろうかと思う人もいるけど
私、不安なんて何もなかった
どんな感じだろうって
ワクワクしてた

そんな気持ちになれるのが
また新鮮で
すっごく楽しいの

o(^-^)o
今まで一緒に楽しく
ケンカしながら(笑)
仕事していた仲間に
『もう一緒に仕事しなくていいから せいせいするわ』と言われ
私は『何言ってんの本当は寂しいくせに』って
言ってやりました(笑)
前にも書きましたが
以前はこんなに言い合える中ではありませんでした
何でこんなキツイ性格の人と一緒に仕事しなければいけないの?って思った事もあって
だけど 嫌だからと言って逃げては駄目だと思った
そういう人と一緒に仕事するのが嫌で辞めて行く人も中にはいます
精神的なダメージを受けると
嫌なことばかり考えて
自分見失って
嫌な事から
いつの間にか逃げようとしている自分がいる
その時はもぅその事しか
頭の中に入ってないの
相手に自分の気持ち言っても口では負ける
だからひたすら我慢するしかなかった
その我慢の限界で
もぅ いいやって1年前に思ったことがあった
でもそれって、完全に逃げようとしてるんだよね
仕事は好きだけど
相手と合わないからという理由で自分から身を引くなんてバカみたいって思えてくるようになった
それだったら
合わない人と上手くやって行く方法はないかと考えるようになって
勇気出して立ち向かおうと思った
その最初の勇気が出た
出せたお陰で
相手の考えてる事が分かるようになった
それまで全く何を考えてるのか分からなかったから
だから嫌な所ばかりしか見えなくて
分かるようになったら
相手は口は悪いけど
良い所も見えるようになって
キツイこと言う人だけど
言葉の中に何か意味するものがある
この人、私のことを思って言ってくれていると
以前より受け止め方も違ってくるようになりました
つづく