涙が…





豪雨で避難中に犠牲となった親子の記事を読みました






『ひまわり祭』の記事を書いている方のブログを読んで、このことを知りました





雄ちゃんがひまわり祭が終わったあとブログに
『届け届け!』
『空から聞いている人』と書いてある意味がこのことも含まれていたのですね





神戸新聞には
水害で犠牲となった親子を悼み
お二人が大ファンだった上地雄輔さんからサイン色紙が届いたと書かれていました





色紙に書いてあるメッセージを読んで涙が溢れました





親子で空の上からきっと喜んでいらっしゃいますね





豪雨当日も避難直前まで
雄ちゃんの出演番組を見ていたそうですね





雄ちゃんのことが
大好きで大好きでたまらなかったのが
記事を読んでいて凄く伝わってきました










女子中学生の勉強机に
切手が貼られたファンレターを、いとこの方が見つけて事務所に郵送されて、その後





雄ちゃんのお母さんが書いたお手紙と雄ちゃんの色紙が四十九日法要の
前日に届いたそうですね






雄ちゃんのお母さんの
宛てたお手紙が
残されたご遺族の方を
きっと力づけられたこと
と思います





こんなに思いやりのある心優しいお母さんから産まれてきたから





雄ちゃんも優しくて
思いやりがあり
周りの人への気遣いや
心配りの出来る人なんですね






雄ちゃんのお母さんを尊敬しますキラキラ





私も そういう母親になりたいです





雄ちゃんは天使のような笑顔を持って生まれてきてキラキラ




今では、人を幸せにする
笑顔を届けていますね





亡くなられたお二人も
雄ちゃんの笑顔を見て
幸せだったと思います


お二人のご冥福をお祈り致します








雄ちゃんは多忙な毎日が続いてますが





身体には十分気をつけて
今日もお仕事頑張って下さい



キラキラ