手のひらに



(;_;) くれた豆
これは 私が小学校2年生の時に
節分の日に 担任の先生
が クラスの生徒全員に
年の数ほど豆を配ってくれました
そして みんなで豆を食べたあと
豆があまったので 先生が「豆いる人~(^-^)/」と言いました
ほしい人は 次から次へと(^O^)/ハイ ハ~イ ! って手を挙げて
先生から豆をもらっていました
私も ほしいと思ったのですが すぐになくなってしまうだろうと思って
手を挙げずに下を向いていました
しばらくすると‥
私のそばに 誰かが近づいて来ました
(^-^)先生でした
先生が「手を出して」と言いました
手を出したら そっと手のひらに 豆を包み込んでくれました

そして先生は みんなにはナイシヨよっ(^_-)☆て
言うみたいに 目で合図をしました
その時の 先生の優しさ
が 涙が出るほど嬉しかったです(;_;)
そして
節分の日になると
先生の事 いつも思い出します

いつまでも いつまでも忘れることのない
温かな 節分の日の
思い出です
