「自分の言った事に責任をもて

自分が出来るのであれば人に言ってもいいが

出来ないのなら人には言うな! もし言わなければならない立場のときは

あとからでも遅くはない自分もちゃんと守ればいい



だが 自分がもし守れないのならば

人には言うな」( ̄口 ̄)と

父親に言われたことがあります





けど 世の中には人にばかり注意して 自分は守らない人もいます





例えば ***仕事編***





♪(*^ ・^)ノ「ねぇねぇ昨日のドラマ見た~?」

o(^▽^)o「見た見た~

面白かったね♪」



(≧▽≦) ヾ(≧∇≦*)ゝキャハハハハ





(`へ´)あの人達ったら仕事中に… も~う





ツカ ツカ ツカッ





( ̄口 ̄) 「あなたたち

今仕事中でしょ!?

私語はしない パンパンはい はい! 口動かさないで 手を動かす」





(´・ω・`) (・ω・)

ス ミ マ セ ン





そして 日がたち





(=^▽^=) (*^o^*)

「あそこのお店のランチ美味しいわよ~♪」



「えー 食べた~い♪」



「今日のお昼食べに行きましょ」 「うん 行きましょ 行きましょ」





……



なんなのあれ





(`ε´) (`∀´)



「人には 私語するな!って 言ってたくせに

自分だってしてるじゃん」 「チョーむかつくんですけどー」





ということのないように



自分も もし守れてないと思ったら



私も気をつけますので



とか



お互いに気をつけましょうね



と 人に言うときに一言付け加えると 言われた方も気分悪くならないのでは と思います

(^-^)