“大晦日”を迎えて | 季節の旅人のブログ

季節の旅人のブログ

寒さに向かい防寒をしながら、一歩一歩前へ

今年もお世話になりました。良いお年をお迎えください!>

 
  『もう“大晦日”か!』と思えるほど、あっという間に、一年が過ぎたように思えます。
しかし、考えて見れば、『一年間にけっこういろいろなことが出来たな』とも思えます・・・『まあ、ちょっとだけは充実していたかな』と思えることが幸いなのかも・・・。
 
 「季節の旅」をし、“”の流れに身をゆだねながら、様々に移ろっていく風景を楽しませてもらったことは幸せでした。・・・「大自然」に感謝です。
 ところで、ふと、『簡単に“”という言葉を使ったけど、“”っていったい何だろう?』などと、思いがけず頭に浮かんできたのも“大晦日”のせいでしょうか?・・・精密機器メーカの「SEIKO」のCMにあった“時は「宇宙が刻む鼓動」なのかもしれない・・・”との問いかけが頭に浮かびます・・・その意味を自分には具体的にイメージしにくいものなのですが、その言葉自体は心地良く響きます。
 
 ふと、『えぇ・・・!ということは、「宇宙」はいつも「鼓動」を続けているのだろうか?』と頭に浮かびました ・・・『いや、ちょっと待てよ!・・・そしたら、ひょっとして、まさかと思うが・・・我々と同じ様に、「美人」に会ったら、ときめいて「鼓動」が早くなるのでは・・・!』・・・『一年が早いと感じるのは、そのせいでは・・・?』・・・『「宇宙」君! 頼むよ!』・・・『ときめきで「鼓動」を速くするなよ!少なくとも、我々が生きている間は・・・』


 
年の締めくくりにまで「ふざけて」すみません!・・・神さまに怒られそう!・・・でも、来年も、肩の力を抜いて明るく「前」に向かって、一歩一歩、歩みましょうね。


 
        今年も、お世話になりありがとうございました。
 
                               良いお年をお迎え下さい!


                《 今日は「年越しそば」を食べながら、年を越します 》

イメージ 1