悩んでいた私の仕事について。

沢山のコメントありがとうございました!

すごーーーーーーく悩みましたアセアセ



前回の記事でオーナーと話したと書いたんだけど、正直に今の仕事量の事、時給の事、などなど事務職のお誘いがあって悩んでいると言いました。




少し考えると言われた次の日…

私が思う以上の待遇改善と時給アップの提案

私が望む範囲でのシフト増量

接客業にしては珍しい完全土日休み

また、突然誰かが休んでも困らないようなシフトを組み立て中


との事で。



正直嬉しかったです!!

こんなに寄り添ってくれると思わなかったので。




手取りとしては事務職よりは少ないけど、通勤距離を考えると…

そして、まだまだ体調不良などの呼び出しがかかる年齢の次男くんを思うと…



今の職場に残る方に気持ちが傾いたオーナーの提案でした。




とはいえ、今は頑張る時なのかな?とも思いつつ決めかねていたので(そして事務職だと月給も増えるし)


就職して家を離れている娘に(まだ1年目でっせ)相談しました爆笑爆笑




娘の回答はコチラ↓


今はまだ動く時じゃないんじゃない?

何年か後もっといいタイミングで探せばありそうよ。

そもそもそれだけ悩んでる時点で、決め手がないってことだから今は変えなくていいんじゃない?



だそうで…


いつかの社長さんと同じ事言ってるびっくり



更には

紹介された職場という事は、ママの性格上お試しで勤務したら無理だと思っても辞められないと思うよ(ええそうなんですよ。掛け持ちしてしまうと辞められないんですよきっと)


ですってチュー



娘…大人になったなぁ〜おねがい

(あ、因みに占いにも行きましたてへぺろ

(そして、金曜の22時頃に思いついて土日で娘のところへ弾丸旅行してきました🚗³₃)

その話はまた後ほど…




という事で、

今の職場に

残ることにしました!



同じ職場の主婦さんでね、フルタイムでバリバリ働いてる人がいて。

私より10歳も上なんだけど「年取って接客ってキツくない?」って聞いたら(今思えば失礼な事聞いてるな私😅)



後のこと心配してもどうにもならなくない?

怪我するかもだし病気するかもだし

「今」動けるんだから、動ける内に動こうと思ってるだけよ。

私も何年か後に体力キツイな〜って辞めるかもだし。


って言われて…



私、占いでも言われたけど

来てもいない未来のこと考えすぎ

1人で何とかしすぎ

だそうで。



「今」大事にしたい事は

子供との時間なので

ある程度融通の効く、長く勤めている今の職場にいる事にしました。



未経験でもOKでゼロから教えて貰えて

将来的には正社員の事務職はかなり魅力的なんだけどね。


現役経理事務されてる方や事務経験者の方に色々教えて貰って…たぶん見学に行った時には言わなかったであろう大変な事や忙しい時期のことを知れたのも良かった。


休んでもいいと言われても

きっと休まないからね私アセアセ



仕事も分担されて

時給も上がって

という結果になりましたピンクハート


みんなのアドバイスのお陰ですキラキラ

ありがとうございました!

頑張りますグー

愚痴って良かった〜てへぺろ