お別れの時 | うつ病とギャンブル依存症だった男の何の参考にもならない平凡な日常

うつ病とギャンブル依存症だった男の何の参考にもならない平凡な日常

過去は消せない
未来は変わる

消せない過去も、大切な時間

おはよ(*・ω・*)/

今日は新しいソファが届く日«٩(*´ ꒳ `*)۶»

今のソファはもう皮がボロボロで、大きな穴が空いてる(⌒-⌒; )

普通に使ってたらここまでボロボロになることは無いんだろうけど、子供たちが落書きしたり飛び跳ねたりしてる間にどんどん劣化していった( ̄◇ ̄;)

11年前、収入が少なくて生活が安定しない28歳の男が、自分の将来性を自信過剰に信じて、夢のマイホームを購入。
(その時、不動産系の会社にいたので、職場のコネで住宅ローンを組めた«٩(*´ ꒳ `*)۶»)
最初の頃はローンが毎月の給与の6割以上を占めてたな( ̄▽ ̄;)


私の実家は、リビングなどは無くてソファも無い家で座布団か座椅子。

だからソファに憧れてたので、マイホームにソファは理想の形だった(*´∀`*)

最初は、妻と二人の時間を過ごしたソファ。
ソファに座りながら、ラブラブなこともしたんやろうけど、ケンカもたくさんした記憶がある(^_^;)

10年前に長男が生まれ、子供の服などがソファの上に置かれることが増えて、物置化した時期があった。

そして5年前に双子が生まれて、落書きをしたり、飛び跳ねたりして、どんどんソファがボロボロになり

今はソファの隙間にスプーンやフォーク、歯ブラシなど様々なものが隠されたり、ワンちゃんが寝る場所になってる( ̄▽ ̄;)

はぁ…
思い出が詰まってるなぁ…

今日がお別れの時。

寂しい(´•̥ω•̥`)

今までずっと一緒に過ごしてくれたソファに感謝です«٩(*´ ꒳ `*)۶»

家具は家族との思い出と共に。

ありがとう(*´∀`*)