3/9土曜 完全休日とフィールドワーク | 2025 関西中受組

2025 関西中受組

2025年の関西中学受験組です。馬渕教室で偏差値30スタートから悪戦苦闘しながらボリュームゾーンを目指してます。

3/9土曜 勉強休んで外で遊ぶ

家に引きこもってたら体力も落ちるしストレスもたまる。さらに脳の発育には知育も体育も必要なのだと、ドラゴン桜の桜木先生が言ってた。大脳と小脳が互いに補完して成長するのを右足も左足も交互に出さないと前進できないことから竹馬理論と呼ぶらしい。




公園に行く途中、街中をクルマで走りながらフィールドワーク。そこら中にあったパチンコ屋が潰れて更地になってるけど、これは30年前の全盛期に比べて遊技人口が1/3になったからなんだ。

ではなぜパチンコ遊技人口が減ったのか?自分で考えて原因を答えさせた。答えは複数考えられるし教科書には載ってない。統計データから世の中の変化を分析することをデータサイエンスというよ。

①働く人が増えてパチンコ行く暇がなくなったから!
→ああ確かに、ウシジマ君でもヤミ金来たのはパチンコ中毒専業主婦が多かった。それも一因かもね。

②人手不足でパチンコ屋で働く人が減って潰れて遊ぶ人が居なくなったから!
→不正解。パチンコ屋が潰れる理由として人手不足は不適切かな、遊技人口が減った原因を問うてるのにパチ屋が潰れたからは因果が逆。パチ屋が潰れた主な理由が競技人口の減少、あと出玉規制とか喫煙規制、マシンの高騰、家賃や光熱費な高騰とかはあるかもね。

③30年前パチンコ屋で遊んでた人が高齢化して行かなくなったから!
大正解!30年前の一番多い客層は40代50代。後期高齢者なって介護老人なってるよ。

では高齢者がパチンコ行かなくなった、主婦は共働きやパートに出るようになったけど若者も行かなくなったよ。それはなんでやと思う?

④パチンコ飽きたから
→それは不正解。飽きささないよう、新台入れ替えて工夫して対策してきたはず。

⑤他に熱中するものが出来たから
→ハイ正解!ではそれは何?

⑥You TubeとかtiktokとかSNSとか
→ハイ正解!他は?

⑦携帯ゲームとかのアプリ
→そのとおり。昔はやることなくて暇やからみんなパチンコ行ってたよ。でもいまスマホで暇つぶしできる。さらにはコロナ感染症でパチ屋行く人さらに激減してとどめを刺したよ。


お昼は天丼


たくあんは江戸時代の僧、沢庵和尚が考案した大根の漬物を家光将軍に献上したところ、こりゃうまい!と感激し、沢庵漬けとして世に広まったそうな。

もしかしたら町民も自分たち独自で美味しい物を生み出していたかもしれないが、沢庵和尚が凄いのは影響力のある将軍様をうならせることで世に広めた。マーケティングの極意を熟知していたことだろう。

江戸時代には冷蔵庫がないため保存食は米や麦や豆などの穀物が基本。そこで味噌や漬物や梅干しなどの発酵食品で味気のない食卓を彩った。たんぱく質を摂ろうにも海から遠いと魚は腐ってしまう。そこで魚を開いて干物にして保存食とした。