アパレル販売員となってかれこれ17年



一時期は


いつでも

どこでも

何でも売れる販売員になりたいと目指してました




なぜ

売れるときと売れないときがあるのか


どうすれば常に売れ続けていけるのか



接客のプロといわれる方々の

接客本やSNSを読みあさり



実践してはまた悩んだりを繰り返して





どうすれば売れるか

自分の中で確信をもてた答えは


自分の心の在り方


お客様がどうすれば満足いただけるかを

考えて

接客を楽しむこと爆笑



そうして売場に立った1日は

結果、予算を超えて売れています。




反して


個人売上に意識が向いていたり

数字を意識して接客したときには

ことごとく売れません。




楽しんでワクワクして接客すれば

結果売上がとれている



これって

引き寄せと同じことなのかなぁと思いました




生き方としても



周りの人がどうすれば喜んでくれるかを考えて

楽しんで生きる



そうすれば自然と望みが叶うのかもしれないなぁと思いました



なんとか仕事も上手くいっていて


大切な家族との時間もすごせていて

幸せだなぁと思うけど



お金だけが引き寄せられないのです

収入も増えず、毎月の支払いが足りない状況が続き



ふと思ったのが


お金に意識が向いているからお金が得られないのかもびっくり



予算を意識していると予算がとれないように

お金に執着しているからお金が入ってこない



具体的にはハッキリと浮かんできませんが

これから、意識をちょっと違う方向に向けていこうと思います



何よりも私自身が笑って楽しんでなきゃ

結果はついてきませんから

楽しんで過ごそうと思います爆笑



これって結局

引き寄せとか

風の時代の生き方っていうことになるのかな??



販売というお仕事で実証済みなので

今度はプライベートで実践してみようと思います爆笑