6月7日(金)

視察2日目は9時半から始まり山本地域振興局から概況説明がありました。

港があるので元気を感じます。

働く人が不足しているので商工会議所がベトナムの学校と提携して福祉関係に実習生を招くようです。

この後で日本海沿岸東北道自動車道二ツ井今泉道路などを視察。

国道7号能代地区線形改良は年度内に終える予定。

今泉の方は暫定共用まで数年かな。

午後は昨年大雨で氾濫した五城目の内川と馬場目川を視察しました。

毎年のように川が氾濫するので私たちが振興局から説明を受けていると住民の方が出て来て色々お話をいただきました。昨年は土砂まで家の中に入ったそうです。

調査を終えてこれから色々着手するが先ずは田畑よりも人家を守るように急ぐようです。

15時35分に議事堂に着く。

今日は日中友好協会の総会もあったが大館の「市ボランティア連絡協議会総会」もあったので急いでマイカーを2時間運転し大館へ。

新入会員が5名もあり、いつもより多く25人を超える参加者でした。

18時開会、来賓は市長の代理、市議会議長、社会福祉協議会会長です。

議案審議ではなんでもいいので発言をお願いし7時過ぎて満場一致で承認された。

色々行事を計画しているので参加者が増えますように期待します。

総会後の懇親会は欠席し息子の友人が急逝したので弔問に行きました。(合掌)

 

6月8日(土)

今日は「大館地区吹奏楽祭」がほくしか鹿鳴ホールで13時開演し大館市内小中高校一般の吹奏楽が楽しめます。

久しぶりに孫の応援に行きますね。

息子は遅い出番なのでどうしようかな。

その前に3匹の太郎たちに挨拶し朝食をあげました。

12時半にほくしか鹿鳴ホールに着く。駐車場はいつものように満杯です。

会場は半分は埋まっているようです。

13時に第51回大館地区吹奏楽祭が始まりました。

最初はテダオーレ、次に孫のいる小学校の混成です。

孫は5年ですが一番背が大きいのですぐわかります。

昨年からトランペットをはじめたばかりなのでうまいかどう門外漢にはわからないが少しは音が出てきたように思います。息子の出番は一番最後らしいので諦めて14時に失礼した。

別家の叔父さんから小屋を解体した柱をいただいたので三男と古くぎを抜いたりチェンソーで短く切る作業をと思ったが気温が30度もあり作業する状態ではなかった。

結局16時過ぎに作業開始、慣れない作業なので全然はかどらずいつまで続くのかわかりません。19時目に自宅に入り、疲れたので早く寝ます。