6時起床、鮭の赤ちゃんに最後のエサをあげるとさっそく

浮かんできて食べてくれます。

明日から水槽は空になり寂しくなります。

放流式は11時から長木川大橋上流左岸白鳥広場です。

7時にトラックで自分は漁協の仲間と男鹿の孵化場に2万尾もらいに行く。

往復4時間になります。朝から暖かく水温が心配なので氷を4貫持ちました。

8時40分に男鹿の孵化場に着いた。

 

2万尾いただいて帰ります。いつもより大きく6センチもあります。

気温が高く心配なので途中9時40分にタンクに氷を2貫入れました。

それから30分後に1貫入れました。

なんとか無事であってほしいと願う。

長木川堤防の桜は蕾になり明日は咲くでしょう。

長木川白鳥広場に10時35分に着く。

ここでも氷を1貫入れる。

放流式セレモニーが11時からなので稚魚が死なないように祈る。

10時55分、「長木川に鮭をのぼらせる会」の代表として挨拶。

今日は33回目の放流でありこれまでのご支援に感謝を述べる。

長木小学校と第一中の生徒や市民が50人ほど参加。

来賓に緑川衆議院議員、高橋教育長を迎え、

長木小学校の生徒代表が鮭を送る作文を朗読した。

漁協の皆さんがトラックに乗り男鹿の孵化場からいただいた

6センチに成長した2万尾の稚魚をバケツに入れる。

 

市民が家庭や職場で飼育した2000尾の稚魚を

入れたバケツも持って長木川の水辺に並び一斉に

「元気に帰ってきてね」「無事に海に行ってね」と

声をかけながら放流した。

例年、秋に50センチに成長した鮭の遡上が見られます。

待ち遠しいね。