1月13日(木)支援米発送式

家の前の雪投げは午後にして事務所に顔を出した。

大家さんが毎日雪投げしてくれて助かります。感謝です。

打ち合わせを終えて大館市役所に向かう。

12時15分前に大館市役所前に続々集まってくる。

昨年五月に田植えを行った大館国際情報学院高校7人、カトリックこども園園児22人、会員、

市役所職員など60人ほどになる。

主催者を代表し私からマザーランドアカデミーインターナショナルのお礼状を紹介した後に

名村副市長が来賓あいさつ、高校代表が挨拶、園児が「いってらっしゃ~い」と大きな声をあげてから、

日通のトラックに秋田こまち37袋を積みます。

最初の一袋は私と副市長と高校生代表と園児代表で運び、続いて皆で運びました。

積み終えてトラックのドライバーを拍手で送りました。

再度園児たちが一斉に大きな声で「行ってらっしゃ~い」と叫んでくれました。

近い内に東京湾からマリ共和国に出発します。

2000年から始めている支援米活動です、今年も無事に送ることができてホッとしています。

自宅に帰り息子と妹で家の前の雪投げをする。みんなでやると早いです。

それから水の覆いを取り覗いてみる。

毎日気温がマイナスなので積温がわからない。

鮭の赤ちゃんが全然産まれそうに見えない!心配になる。

 

夜は大館市ボランティア連絡協議会役員会に出る。新年会はコロナが拡大し中止、

市への要望を2月中旬までまとめるとしました。

私からは二人乗り自転車(タンデム)をお願いしようと提案しました。

理由は昨年8月から二人乗り自転車が解禁になったから視覚障害の方に体験してもらいた

いのです。視覚障碍者の意見も聞くことにしました。

会議を終えて悩んだのは明日の予報は荒れるというのです。

結局夜に秋田に向かう事にする。

冬道の運転は疲れが大きいので息子に運転をお願いした。

2時間30分走り秋田には無事に午後10時15分につきました。

 

1月14日(金)

今朝の気温はマイナス1度。

青空が見えます。

9時半前に控室に着く。

10時から立憲民主党会派の勉強会でした。

お昼に労組廻りをしました。

午後は、一般質問の原稿に着手です。

午後4時に終えて宿舎に帰る。

明日も頑張りたい。