ホームページと各種SNSはこちら →https://lit.link/kisatosandworld
※最新情報はTwitterが一番早いです
マルちゃん正麺「新しい家族篇」を担当しました。
バターが溶けるとこや麺は楽しく描かせていただきました。
Twitterの他、マルちゃん正麺公式サイトやマルちゃんチャンネルでも観れます。
以下はTwitterです。
/
— 【公式】マルちゃん正麺 (@maruchanseimen_) March 15, 2023
忘れられない味はありますか?
\
何気ない一食が、かけがえのない一食になる。
そんな貴重なひとときを、サンドアートパフォーマーのkisato(@kisatosandworld )さんが描きます。#ガリバタ肉野菜正麺#マルちゃん正麺 pic.twitter.com/bhkKYLR3aY
「新しい家族篇」とあわせて、ユージンさんの「受験篇」と、しんらしんげさんの「上京篇」も是非ご覧ください。
/
— 【公式】マルちゃん正麺 (@maruchanseimen_) March 13, 2023
忘れられない味はありますか?
\
受験シーズン真っただ中。
頑張る受験生のお腹も心も満たした食事を、アニメーション作家のユージン(@eugene_winter_ )さんが描きます。#ガリバタ肉野菜正麺#マルちゃん正麺 pic.twitter.com/xANj8qjyzL
/
— 【公式】マルちゃん正麺 (@maruchanseimen_) March 14, 2023
忘れられない味はありますか?
\
新たなチャレンジあふれる新生活。
変化の多い日常に、いつもの味は心の支えになる存在です。忙しい日々の中でもホッとする瞬間を、工作漫画家のしんらしんげ(@shin___geki )さんが描きます。#ガリバタ肉野菜正麺#マルちゃん正麺 pic.twitter.com/Y9AOjk7YaY
総集編もあります!
新生活シーズンに思い出す、
— 【公式】マルちゃん正麺 (@maruchanseimen_) March 16, 2023
あの日、あの時の忘れられない味。
2023年も注目のクリエイターが、
ある青年の日常を描き出します。
■制作
ユージン(@eugene_winter_ )さん
しんらしんげ(@shin___geki )さん
kisato (@kisatosandworld )さん#ガリバタ肉野菜正麺#マルちゃん正麺 pic.twitter.com/jFFZZjJF6h
食べたくなったら是非マルちゃん正麺をご賞味あれ
ちなみに私は制作期間中に5〜6杯は食べました。
【YouTube 収益化達成!】
私の場合、動画で収益を得るのが一番の目的ではないのですが、
(近年はフォロワー数重視の案件が多い)
一つの目標を達成した意味で嬉しいです。
私のチャンネル、ショート動画がメインで、動画の視聴時間4000時間って全然届かなくて(現時点でも1300時間ないんですよ)
だけどショート動画の視聴回数1000万回以上という条件も追加されて一気に希望が見えました☆
7月からほぼ毎日投稿してきたおかげで、1月に入って登録者急増してから一気にショートの視聴回数が伸びました。
先ずはここまで支えてくれた社長に感謝😊
そしてチャンネル登録、視聴、シェア、高評価、コメントをくださっている
全ての皆様に大感謝です( *´艸`)
過去に投稿した動画全部、動画毎に収益化できる出来ないちゃんと設定されてた~
ショートも投銭(スーパーサンクス)できるようになったんですねぇ…
私も応援したいクリエイターさんどんどん応援しよう( *´艸`)
これからも動画いっぱい出すので応援よろしくお願いします!
目指せ銀の盾~~!(チャンネル登録者10万人)
日本で一番有名なサンドアートパフォーマーに俺はなる。
繁忙期が終わった・・・・
毎年10~12月は繁忙期なんですが、
22年度は11~1月がべらぼうに忙しかったです・・・
忙しすぎて年末の大掃除、自分のアトリエは後回しにして今やっと掃除してます。
今月は和歌山有田市の成人式のOPアクトの案件が終わってすぐ別案件の映像制作をしていました。で、いったん21日に納品して、22日から25日は北海道に行ってました。
24日に常呂小学校でユニット(砂音無常)でサンドアート公演だったんですが、飛行機の欠航とか心配で前々日入りしましたよ。おかげで余裕もって設営とかできましたねぇー。ギリギリなスケジュールは焦るしトラブルあったら詰むしろくなことがない。余裕大事。
常呂小学校の公演楽しかったです!
生徒さんたち、公演中は静かに観てて、でも休憩中はキャッキャしてて可愛かったw
砂を触らせてあげたらみんな喜んでました(*´▽`*)
私やおっくんの動画観たことあるよっていう子が何人かいたんですよ~嬉しい(*´▽`*)
kisato(サンドアートパフォーマー/砂絵師/砂のお姉ちゃん)@kisatosandworld
小学校のこどもたち皆めっちゃいい子だったな~😆オファーしてくださった教育委員会の小原さんや常呂小の先生方も喜んでくださいました、ありがとうございました👏 https://t.co/v72AY3oqFJ… https://t.co/v72AY3oqFJ
2023年01月24日 23:15
公演後は教育委員会の小原さんがご馳走してくだいました。
牡蠣尽くし定食~~おいしかったです( *´艸`)ありがとうございました★
25日は観光して東京に帰る日。
何日も前にワカサギ釣りを予約しててめっちゃ楽しみにしてました!
前日夜に天候不良で中止と聞かされた時は二人で心底落ち込んだんですが、
当日朝に別会場でできることになったと聞いてテンション爆上がりですよ。
ワカサギ釣りめちゃくちゃ楽しかった。いっぱい釣れた。
釣ったワカサギをスタッフさんがその場でてんぷらにしてくれて、食べながら釣ってました。
ワカサギの天ぷら最高か~!骨ごと食べれていくらでも食べれる!!ってくらいあっさりしてた。塩で食べたけど天つゆでも美味しいんだろうな。また機会があったら持参するか(笑)
Hokkaido Great Adventureさんめっちゃ親切でフレンドリーでした!北海道行ったらもうレジャーはここを頼るぞ!って思いました( *´艸`)
北海道楽しかったです。
北海道は今回で3回目だったんですが、冬の北海道は初めて!
雪は聞いた通り粉雪でした。
頭の中でレミオロメンが何度も「粉ぁー雪ぃー」と歌ってた。
東京の雪は例えるならガリガリ君や。
繁忙期、病気せずに無事に乗り切った。
1/31から3カ月ぶりに公開制作配信も再開しますよ~
1/3に投稿した動画がバズったのをきっかけにあれから連日ものすごいペースでフォロワーが伸び続け、現在は、
インスタは約1800人→約19000人
Tiktokは約2500人→約13400人
YouTubeは約4500人→約17500人
フォローしてくださった皆様ありがとうございます( ;∀;)
めちゃくちゃリクエスト来てるんですが、描いたらラッキーくらいに気長にお待ちください。
配信は週4~5回しかできないし一日1件しか描けん。。
もう11日ですが、新年あけましておめでとうございます!
ブログがなかなか更新できないのですが今年もよろしくお願いします!
2023年の仕事始めは1/8。和歌山県有田市の「はたちのつどい」でオープニングアクトでサンドアートを披露してきました。和歌山県の熊野古道から見える星空や有田川から見える夕焼けが本当に美しくて、砂で描かせていただきました。故郷を離れて大学に行ったり働きに出たり夢をかなえに行ったり。けれども何があっても帰ってくるところはここなんだよというメッセージを込めました。星空のシーンに出てきた女性とカラスは、熊野権現の1柱である夫須美神と神の使いである八咫烏です。きっと神様も皆さんと同じように天の川とか見てたと思います(*'▽')
はたちになられた皆様、おめでとうございます(^^)
仕事の後は観光して帰りたかったのですが、すぐに次の仕事の準備に取り掛からないといけなくて、本番終わってすぐに新大阪駅に向かいました。今回は前日入りで事務所の大阪支社に泊まったのですが、たこ焼きいっぱい食べたし、新大阪に向かう途中のSAで和歌山ラーメン食べてお土産も買ったんで良しです(>_<)
赤福は新大阪で買いました!先月三重で買えなかったので・・・
あと、昨年7月からYoutube、Tiktok、インスタ、Twitterで動画を毎日投稿してたのですが、
Tiktokに1/3に投稿したのがバズりまして、フォロワー数が一気に10000人ぐらい増えました…!
その後インスタとYoutubeも伸びてインスタは一週間で7000くらい、Youtubeは1000人くらい増えました。
去年8月にYoutubeにあげた1本の動画が100万再生以上出してその時に一気に2000人くらい増えたのですが、その後は鳴かず飛ばずだし、Tiktokもインスタもなかなか伸びなかったので、今回の伸び率にに驚いてます( ゚Д゚)コメントもかなりたくさんいただいてて嬉しいです( ;∀;)
私が結果出せたのは事務所の支えも大きいんですけどね!感謝です( ;∀;)
せっかく伸びたのでこれからも引き続き頑張ります~