いつも読んでくださって
本当にありがとうございます

暖かい春もやって来た事ですし、
外出する機会も増えた、今日この頃。
先日、
100円ショップのセリアで、
こんな便利グッズを見つけました。
↓商品名は、ベルトカラビナ。
本体のベルト部分は、
ネオブレーン素材でマジックテープ止め。
リュックやバッグのショルダー部分に、
巻き付けるタイプのカラビナグッズです。
商品紹介では、折りたたみ傘を
バッグにぶら下げていますね。
これを見て、
よく傘を置き忘れて来る家族用に、と
私は購入して来たのですが

たまたまその後、
立ち寄ったスーパーの片隅で、杖を
何度も倒しているご老人と遭遇しました。
そこのお支払いって、基本的に
セルフ(機械清算)なんですよね。
もたもたしていると、立て掛けていた物が
ツルッと床へ......

でも、
だからってうっかり傘置きを使うと
忘れちゃったり、どれだか判らなくなる

と、杖を拾ってくれた人達に、そんな嘆きを
溢されていました



お爺さんの愚痴、止まらない問題(苦笑)
まぁ、そんなお悩みがある方には、
予めこれに長めのストラップを通して
杖に付けておいたら良いかも?、なんて

ま、要らないと言えば要らないけど、
カラビナは引っ掛けやすいし、
それでいて、取り外しもラクですからね。
百円(税別)だし、こんなのを試してみるのも
手ですよねぇ
