ひんやり | 今日も明日も

今日も明日も

2016年、まさかの直腸癌告知。
術前抗癌剤を経て、オストメイトになりました。
肺の転移(2017年切除)、合併症など現在も問題を抱えつつ、緩々療養生活中です。

いつも読んでくださって
本当にありがとうございますコーヒー


まだ、
時季的には早いかもですが滝汗
Can☆Doに行ったら、
ネッククーラーが販売されていました。
昨年の夏は、フル活用したなぁ〜走る人

季節先取りだわ、と思いつつも。
隣りの棚を見ると、330円商品ですが、
保冷ポーチ(保冷剤付き)も販売されていて。

あ!使えるかも、と2個買い真顔キリッ
夫の分も買わないと、あとで『欲しかった』と
ドンヨリされそうなので(笑)

昨年のタイプはもっとペラペラで、
お安い分洗ったら、それで終わりな
雰囲気でしたけど。
今年のは、かなりしっかりしています。

実はその後、
駅ビルの某ショップを覗いたら、
似たようなポーチが販売されていて。
そちらは1200円代でした。
まぁ、その分、
保冷効果とかの違いはあるのかもですが。

バッグの中がびしゃびしゃに濡れ難ければ、
自分的には満足なので。
少し早い、季節の先取りをしてみましたニヒヒ

そう言えば。
昨年は、保冷剤代わりに凍らせた、
無印良品の3種のフルーツゼリーを、
入院中の家族へ差し入れしたっけおいでデレデレ
保冷剤サイズのゼリーが程よく溶けて食べ易く、
帰りのネッククーラーは冷えているしで、
かなり助かりました✌️


ちょっと、
使い方が邪道かもですけどねニヤニヤ

病院食がなかなか進まない方で、
食事制限の無い方でしたら、
半凍らせたゼリーも良いですよ。

ガリガリ君とかも、
人気だったりしますよねウインク


















にほんブログ村 病気ブログ 直腸がんへ    にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村