いつも読んでくださって
本当にありがとうございます

この週末、あまりの暑さ故に、私
自宅警備員をしていましたが

その間、友人から頼まれていた
ストラップ製作に励んでおりました。
写真は、そのサンプル1号でして。
理想としては、洋服やバッグ、
リュック等、その日の気分に合わせられる
ストラップです

でも、普通のかぎ針編みだと、
使って行く内に伸びてしまう為

アフガン編みで色々試してみましたw
ちなみに。
キャップホルダーとは銘打っておりますが、
使い方は様々です。
脱いだ帽子や折りたたみ傘、杖等の
ストラップ部分に通して、バッグの
持ち手部分に繋ぎ、その
紛失を防ぐ物となります。
今回は、革製品に使われる、
しっかりタイプのレバーナスカンですが。
100円ショップにある丸型カラビナでも、
充分ですよね。
もしくは、鞄の持ち手部分に潜らせて、
ボタン止めにするのも良いかも

尚、こちらの糸は、
ダイソーのリサイクルコットンですが。
カラフルなコットンヤーンであれば、
もっと可愛くなるかしら

多少伸びても使える、というのであれば、
ハート模様とかにしても面白いですし。
小物作りは、やっぱり楽しい。
この季節だと、ひまわり🌻の
造花を編んで、バッグチャームにしても
良いかもですね
