いつも読んでくださって
本当にありがとうございます

まだまだ、製作途中なのですが。
かぎ針編みのペチュニアを載せてみました。
実際のペチュニアは、二枚目の写真となりますが、
なかなか難しいですね〜

サイズの比較対象として、ドール用の
トルソーと並べてみましたが。
これ以上小さくなると、目が追いつかず

まぁ、
このくらいが素人には一番編み易いので、
植木鉢🪴に盛ってみた次第です



今回使用した糸は、全てダイソーの
レース糸、20番となります。
針は、レース針の8号(0.90mm)也。
なるべく本物っぽく寄せるなら、
アクリル毛糸の方がそれらしい
色合いがあるかも知れません

が。
ご近所の店舗には、なかなか見合った
色が販売されておらず

取り敢えず、レース糸で編みました。
実際のところ。
ペチュニアって、かなり沢山種類が
あるお花なんですよね。
でも、個人的には、白、ピンクの他に、
ショッキングピンクとか、パープルの
イメージなんですよ

ちなみに。
その花言葉は、心がなごむ。
癒された〜い

と、編んだのでした(笑)