初夏向きのネックレス | 今日も明日も

今日も明日も

2016年、まさかの直腸癌告知。
術前抗癌剤を経て、オストメイトになりました。
肺の転移(2017年切除)、合併症など現在も問題を抱えつつ、緩々療養生活中です。



いつも読んでくださって
本当にありがとうございますコーヒー



少し、わかり難い配色になりましたが。
シンセティックオパール(人工オパール)
使った、肌馴染みの良いネックレス兼
メガネチェーンを編んでみました✌️

写真だと、なんだか
白みが強く出てますけども😆


胸元が開いた服装の際、何気に
合うんじゃないかと、自画自賛中デス(笑)


そう言えば。
ダイソーでネットリングを見つけたので、
ピアスかブレスレットを編めるなぁ、
なんて🤔

私の友人に、
イーネオヤ(縫い針で編む方)で、
アクセサリーを作る強者が居るのですが。
金属アレルギーの方には、
クロッシェアクセサリーはオススメだと
教えて貰い、私も簡単な小物から始めたい、
と思う様になりましたෆ̈
一応、イーネオヤも教わったのですが。
やっぱり、私には縫い針が向いておらずガックリ
かぎ針編みで、挑戦する事に汗
……まぁ、誰しも。
向き不向き、ってありますよねハートブレイク


私自身、
夏場は汗でかぶれたりするので、
貴金属を避けています😅

そう考えると。
レースは水洗い出来るし、ガラスビーズなら
錆びない上に、リーズナブルですよねはてなマーク

いずれにせよ。
楽しく作れたらベストなんですがね😜






にほんブログ村 病気ブログ 直腸がんへ    にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村