ぺたんこポーチ | 今日も明日も

今日も明日も

2016年、まさかの直腸癌告知。
術前抗癌剤を経て、オストメイトになりました。
肺の転移(2017年切除)、合併症など現在も問題を抱えつつ、緩々療養生活中です。

いつも読んでくださって
本当にありがとうございますお茶


*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*



モチベーションを上げる意味も込めて、
少し早いのですがスケジュール帳を
購入して来ました照れ
今使っているのが9月終わりだからちょうど良いෆ̈

100均のセリアで見つけこちら↓
来年は穏やかな一年であるように、
小花模様が可愛いタイプにしました爆笑

私はこれに体調の良し悪し、通院記録、服薬時間、
ストーマの具合などを自分流に書き込んでいます。
誰でも判るように、ではなく
あくまで自分で確認出来るレベルだったり。でも、
その安心感からか、書いたらすぐに忘れてしまう(笑)

しかし読み返せば一目瞭然なので、忘れっぽいけど
メモ魔の面目躍如、と言った感じでしょうか?



で、今回の手帳ですが、
若干今までより幅が広くなりました。
となると、リュックに入れている
ポーチにギリギリ入りませんガックリ
そこで少し幅広にした、
スマホポーチも兼用出来るポシェットを
編む事にしましたニコニコ
通院時に使うつもりなので、
裏面には元気の出る、ニコちゃんマーク付きですひらめき電球


ちなみに材料は、
全てダイソーで購入しましたෆ̈
凄くないですか?
コンチョやスェード紐もどきも、100均で
揃っちゃうんですから。
持ち手とDカンも、ですよびっくり

さて、これからアイロンを掛けたら
完成です🙌









にほんブログ村 病気ブログ 直腸がんへ    にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村