いつも読んでくださって
本当にありがとうございます

こちらは、
日々のくだらない話や趣味など
緩い療養生活を、お気楽気ままに
書き綴っております🖋
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
友人から頼まれて、
お着物の柄に合わせた髪飾りを
作ったのです、が。
おめでたい席での参加になるので、
こちらで写真は載せられ無いのですが。
真紅と白の、紅白にしてみましたෆ̈
そちらは念入りに作ったおかげか、
気に入って貰えた様です♪︎(〃▽︎〃)ゞ
で、捨てるには偲びない
余ったその材料(お試しで、かなり沢山の
花弁やらガクを試し編みした)を使い、
一輪挿しを作ってみました。
途中、かな〜りヤル気度が落ちてしまい

それと言うのも。
業務サイズで買ったペップが、非常にお安かった分
千切れていたり、サイズ違いがあったりと、
選り分けしただけで飽きてしまい
結果、こちらは

適当に貼って終了しちゃってます。
実際は一本一本均一に揃えるのが正解です

手を抜くと、だめですねぇ…

でも、一応お花には見える筈なので、
今回はそれで満足いたします。
ホント、世の中の作家さんを尊敬致します。
って、素人が何を言う、ですけどもァハハ・・(^д^;)
然し、間に合って良かった〜😱