春夏用トートバッグ | 今日も明日も

今日も明日も

2016年、まさかの直腸癌告知。
術前抗癌剤を経て、オストメイトになりました。
肺の転移(2017年切除)、合併症など現在も問題を抱えつつ、緩々療養生活中です。

いつも読んでくださって
本当にありがとうございますお茶

こちらは、
日々のくだらない話や趣味など
緩い療養生活を、お気楽気ままに
書き綴っております🖋


*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

本日も、趣味のお話など。

今年の二月に、メランジ(毛糸)
トートバッグを編んだのです、が。

やっぱり通年的には使えない素材なので、
今回極太のコットンヤーン(綿糸)
同サイズのトートバッグを編んでみました。
A4サイズの雑誌がギリ入る大きさです😅
ちなみに糸は、楽天の半額セール品(笑)


かなり太めの糸だったので、
仕上り自体は4日程で編めました。
プレイマットを編む様な太さだったので、
ズパゲッティ並みに編み易かったかも。
でも、想像以上に糸食いで汗
あと少しで糸が足らず、手持ちの
コットンヤーンを三本どりにして
何とか間に合わせましたガックリ
次の半額セールまで待てませんし、ねあせる


ちなみに形は、バケツ型となります。
お色は明るい萌黄色。
丸型の底板に編みつけたので、
かなり確りした作りに仕上りましたキラキラ


余った糸と昨日のポニーフックを使い、
まず、小さめのコサージュを。
バッグ飾り兼ヘア飾りを作りましたෆ̈

気分が乗ったら、また違う
モチーフを編もうかと思っています😊







にほんブログ村 病気ブログ 直腸がんへ    にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村