いつも読んでくださって
本当にありがとうございます

こちらは、
日々のくだらない話や趣味など
緩い療養生活を、お気楽気ままに
書き綴っております🖋
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
まず、はじめに。
最近また電波の受信状態が悪いのか、
皆さまの所にお伺いしても
イイねを押すぐらいしか出来ない状態です。
以前もあった事なのですが、
アプリが真っ白になるんですよね😱
ホント、困ったモノです

さて、本日の編み物は……
熱心な仏教徒の方から頼まれて、
経本ポーチを編んでみました。
まだスチームをあてていないので
少々歪みが生じていますが、一応
ぴったりジャストサイズに仕上りました。
中にはお借りした観音経が入っています😉
また予定では、
これのサイズ違いで御朱印ポーチも
編む予定なんですが。
そちらはもう少し豪華にするべきかな?
一応、シルク入りのコットン糸なので 
肌触りはなかなか良いと思われます。
……と、自画自賛中😜
あ〜でも、シンプルならOK🙆♀️、って
かえって難しいですね😵
センスが無い分、かなり悩みます

何故だか
裏面にニコちゃんマークとか付けたくなるなんて……
悪戯ゴゴロ猛省中😝


