チョコっと、ポーチ(笑) | 今日も明日も

今日も明日も

2016年、まさかの直腸癌告知。
術前抗癌剤を経て、オストメイトになりました。
肺の転移(2017年切除)、合併症など現在も問題を抱えつつ、緩々療養生活中です。

いつも読んでくださって
本当にありがとうございますお茶

こちらは、
日々のくだらない話や趣味など
緩い療養生活を、お気楽気ままに
書き綴っております🖋


*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

寒暖差が続くと、途端に
身体機能が低下する、今日この頃。
……冬眠中?、と偶々電話して来た
友人の囁きも、あながち間違いでは
無いですね😱
まぁ、健康であっても、その点は皆同じ。
気にしないで行ってみようキラキラ


それに寒さに関しては、❄️予報もあるし、
身体がついていかないのは
仕方がない事ですし、ね。
せいぜい風邪を引かない様にしないとね😣
去年の今頃は、風邪がホントに辛かった〜あせる



で、引きこもって何をしているか
と言うと↓コレ、編んでいます。


一応、コチラは見本なのですが、
来週はバレンタインですからね〜
御礼を兼ねて、編み編み編み。

写真では判り難いですが、
ビーズを抱き込んだ編み地(フリル)
ポーチにする予定ですෆ̈
コレは、ダイソーのレース糸ひと玉で仕上がりました。

練習の為、6段分編んでしまってますが、
本番は2、3段編んで、其処に
お花のミニブローチが付くモノとなります。
実際のブローチは、もう少し小さいモチーフの予定。


大人にはダークチョコ🍫
お子さんには、ミルクチョコをセットに。
オトナというより、お子さん向け仕様ですひらめき電球


で、試しにチョコを入れてパチリカメラ
……余裕で収まりました😄チョキ

 大きさ的に、四角で
カードケースになるサイズだし、
用意している口金がハートなので
バレンタイン仕様になるかな、と。


とりあえず、がま口は
増え続ける診察券入れにでも
しようかなぁ〜なんて
思っていたりします😉 

















にほんブログ村 病気ブログ 直腸がんへ    にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村