いつも読んでくださって
本当にありがとうございます
此方は、日々のくだらない話や
緩い療養生活をお気楽気ままに
書き綴っております🖋
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
やっと終わったので、
またまた趣味のお話です
子供用帽子、第二段。
先日のリブ編みもどきを利用して
編んでみましたෆ̈
当初は引き上げ編みだったのを解き、
ダイアモンドワッフルステッチで
編み直しました。
これ、緑だったらメロンだよね?
的編み目の、帽子にෆ̈
次回、毛糸を仕入れたら目指すかも
編み方自体は、こちら
慣れればたいして難しい編み方では
無いと思われますが……
独学だから自信ないですけど😱
いかんせん
伸縮性の無いコットン糸を、
より際立たせる緩い編み方は
きつい編み方の私には難敵でした。
……オトナ用は、ふっくら羊毛推奨です

そして今回も、
余り糸でポンポンを。
何気にハサミが切れなくて
エラく苦労しました

