5玉で作る | 今日も明日も

今日も明日も

2016年、まさかの直腸癌告知。
術前抗癌剤を経て、オストメイトになりました。
肺の転移(2017年切除)、合併症など現在も問題を抱えつつ、緩々療養生活中です。

いつも読んでくださって
本当にありがとうございますクローバー

此方は、日々のくだらない話や
緩い療養生活をお気楽気ままに
書き綴っております🖋


*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

本日、またまた趣味話デスあせる

{0AA2E397-EF63-483A-B508-F953E75DB832}

100均のお店で購入した資材で
どこまで作れる?、と始めた
編み物ですが……勢い(?)
余ってまた、ミニトートあせる


言い訳をすると……

ホントは、セリアで買った金口を
使ってガバッと開くポーチを
作りたかったんです。
でも、大量買いしてしまった
ダイソーのコットンヤーンは
私には思いのほか手強くて😓
しっかりした編み地に比例して、
細かい融通が利かず汗


結果、
またまたぐるぐる編み進めて
トートバッグになりました。
サイズ的にバッグインバッグ、になるかな?
きっちりこま編みしたので
そのままミニ財布と鍵を入れて
コンビ二へGO😉


大きさの対比は↓こちら。
{33356C3B-4D05-4F79-8812-1895FB60E049}


お花の部分は安全ピン留めなので
取り外し可能。
そして、使った糸は↓です。




しっかりした作りなので
内布を付けずに、でも磁石金具を
縫い付けようか、と。


モスグリーンが終わりそうなので
やっと他の糸が買えます😂


今度こそポーチを作りたいガックリ




にほんブログ村 病気ブログ 直腸がんへ    にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村