いつも読んで下さって
ありがとうございます
昨日は、友人のお見舞いへ。
二人部屋
廊下側だから薄暗いのですが、
思ったより元気そうで何より。
あ!でも病院って
やっぱり何処も似た雰囲気
ですよね(^^;;
他の方にご迷惑……というより、
お隣りさんはお元気過ぎる
ご家族で
いきなりカーテンが
ガバッと開けられたのには、
本気でびっくりしました。
御親戚が間違えたらしいけど、
謝罪一切ナシ
……コレ心臓に良くない、絶対
でもそれ以降は
部屋に二人きりになったので
くだらない話で盛り上がりました。
友人は手先が器用なので
昔から作家活動をしていたから、
編み物についてご教授願い(笑)
特に、今の悩みを告げると
アイデアをくれたので……
早速、帰りに買って来ました
ブログに載せて良い?と聞くと
“皆んなやってるんじゃない?”と笑ったけど
この存在、意外に忘れてるよ、一部は
付けていたコレ……今は
プニュグリップ、と言うんですね

右手用、左手用とありました。
実は今、硬いすずらんテープで
籠バッグを編み始めている私、
かなり指先が痛くなりまして
中々進まない状態なんです

友人は、麻ひもでバッグを
編むそうなのですが、
やはり指が痛くなったので
コレを針に付けたら塩梅が良くෆ̈
で、早速私も真似っこ

コレは6.5㎜のかぎ針なので、グリップより
少し小さめなのですが、編んでいる内に
ズレても指先の保護にはなり得ました。
9㎜針がピッタリෆ̈とは言え、メーカーに
よっても異なるとは思います。
とは言え、
もしこの手のかぎ針で、指先が
痛む方……病気や怪我で
指先に力が入り難い方などは
……こんな方法を活用しても
良いかも知れませんね
