いつも読んで下さって
ありがとうございます
昨日は、買い物にでも行って
久しぶりに街歩きしようかと
算段していましたが……さ、寒すぎ
また風邪引いたら笑えないので
家でまったりです
本当はお休みしようかと
思っていた編み物も、
結局手をつけはじめ……
もはや中毒?😱
残っていた糸を使って、
長財布が縦に入るポシェットを
編んでみました。
防犯上、蓋付けたけど要らないかな?
本体の中にもDカンを編み付けたので
玄関の鍵を引っ掛けられますෆ̈
スチームアイロンを掛けてないから少々歪んでますが、長財布と
ペットボトルが、立ったまま
入っています。
ちなみに。
財布と診察券程度が入る
通院バッグを作るとしたら、
何か理想って、ありますか?
例えば……
私的には、この半分の高さで、
長財布を横置きにして
診察券&保険証、お薬手帳が入って。
ペンとスマホが差し込めるのが
理想かな?
ついでに、
鍵もリールキー付きにすれば、
もっと使い易くなるしෆ̈
そういえば。
ズパゲッティ編みに利用していた
極太かぎ針が壊れました。
明日は編み物無し、ですね
100均の製品じゃないけれど、
100円以下のかぎ針だったからか
グリップが外れて元に戻らず
で、久しぶりにAmazonで
お買い上げしました。
家族の買い物に便乗ですෆ̈
調べたら一番安かったので(≧︎ω≦︎)b OK!!
ついでに色々覗いたら、
来月早々、ズパゲッティの
籠&バッグの特集本が出ると知り、
物欲が
やっぱり見本が無いと、ね。
今更だけど……(。-∀︎-) ニヒ♪︎