いつも読んで下さって
ありがとうございます
本当に幸せな事ですが、
偶にある痛みも咳も然程苦しまず
日々回復しています。
……気が付くと、クカーッと寝ている。
正に、上げ膳据え膳状態(笑)
ただ、うっかり右側に寝てしまい
昨晩は抽出液が漏れ、
軽い惨事が起きましたが💦
どんな手術だったの?、と
余りの能天気ぶりのせいか、昨晩
お問い合わせがありました、が。
正確な事はまだ不明ではありますが
ぶっちゃけ直腸癌の右肺転移、です。
簡易検査で判定されて、結果
中葉部分を全切除しました。
しかし、
癌はそれで終わりじゃないモノです。
でも、正直ウダウダ
悩んでも、進みませんし
勿体ないですよね。
だから、今は出来るだけ早い
回復を目指しています。
あと、
コレは思いっきり自論ですが、
直腸手術の方が痛かったですよ。
あの蠕動痛、並みの痛さぢゃ
ありません。
それと比べると……😅
というより、
今回は呼吸器と麻酔科の先生に
お願い、という名の泣き落とし
訴えのお陰で、かなり痛みの
コントロールをされている事が
私には随分有難い事で😌
同室のおばあちゃまの苦しそうな
咳の状況を目にすると、
お願いして良かった〜と、
心底納得しています😱
……かなり面倒な患者で
申し訳ないとは猛省してますが
えぇ、だって
肺の手術も痛いですよ、実際は💧
咳と痰を出すのに、身悶えします。
さて。
そんなこんなで、入院生活六日目。
術後、五日目の朝です。
コレから手術を予定している方も
そうでない方も。
癌の方もそうでない方も。
生きる力は失っちゃいけませんよね。
勿体ないですよね。
辛い事や苦しい事、そして悲しい事。
普通に生きて至って沢山あるし、
でもそれ以上に楽しい事、
嬉しい事も沢山有ります。
はぁ?、な〜に
当たり前の事言ってんだ?と
思われるでしょうけどね。
この数日、コレからの自分は何か
出来る事あるかな?
なんて思いながらベッドで
ゴロゴロしています。
↑緊張感、ないですけども。
余計な悩み、ってヤツでは
あるんでしょうけども😖
誰しも思い悩む時はあるのです。
ほら、
私もがんサバイバーだし(苦笑)