通院日 | 今日も明日も

今日も明日も

2016年、まさかの直腸癌告知。
術前抗癌剤を経て、オストメイトになりました。
肺の転移(2017年切除)、合併症など現在も問題を抱えつつ、緩々療養生活中です。

いつも読んで下さって

ありがとうございますクローバー




今週は月末という事もあり、

この数日は

連続通院日となっています。



外科(術後合併症の診察)

糖尿病。



そのどちらもが、平均二時間待ち。

地元の中堅病院の筈なのに……でも、

大学病院だともっと掛るので、まだ良い?


いまだに切除した跡地が痛む私、

コレが結構辛くて、苦行だったりアセアセ


でも、出来れば痛み止めは

使いたくないし……って、

気がつくとチーン←こんな状態で(苦笑)


ぼや〜っと所在なく居たら、

“お久しぶり〜”

診察に来ていたという、

昨年末、

入院中親しくなった方に、

肩をポン、と叩かれました。


スミマセン(;¬∀︎¬)

半分寝てたかもアセアセ


で、その方の付き添いの方の

(;゚д゚)ェ..この人がガン???

視線が痛い、デス…(苦笑)



スミマセン。

世の中のがんサバイバーのイメージ

悉く覆しちゃってマシタカ?

何しろ、私。

肌ツヤぷっくら……体型、

しっかり丸型デスからね(。-∀︎-)

あらら、

近くにいた方達も一斉に見るのはヤメレ〜

照れるぞ、オイ(●︎`・3・)


あ?、今日はケモの日かぁ…

(大学病院から先生が来る日)

自分にも見覚えのある、

帽子にマスク姿の方が数名、

待合室にいらっしゃいました。


私に声を掛けてくれたその人も、

結果によっては、

これからケモ、だと。


頑張ってくださいね〜グッ

頑張るよ〜バイバイ、と

互いにエールを贈り合い。


暫くして、私も診察室へ。



此方をご覧の皆様。

のほほん(お気楽)緩々療養生活は、

中々功を奏していますよチョキ


やっと血糖値が基準値内に落ちたので、

取り敢えず糖尿病は、全て休薬となりました。

えぇ、一時はインシュリンを打つ生活となり、

このまま治らん、とまで宣告されたけど。

やっとスタートラインに戻れたので、

これからも生活習慣には気を付けて、

完治を目指すつもりですෆ̈


次の診察は、二ヶ月後。

頑張るぞ〜💪

{B091866A-D26B-4C2E-A34E-BC20FCAFFC78}


現在闘病中の方、そして

そのご家族の方々が

笑顔で今日を過ごせます様に……




 
にほんブログ村