ヤル気、と書いて | 今日も明日も

今日も明日も

2016年、まさかの直腸癌告知。
術前抗癌剤を経て、オストメイトになりました。
肺の転移(2017年切除)、合併症など現在も問題を抱えつつ、緩々療養生活中です。

いつも読んで下さって、
ありがとうございます。

今のところ、術後の経過も良好で、
週明けには退院出来そうです。

お騒がせしましたが、
今後共、
宜しくお願い致しますm(_ _)m


早速ですが……

今日は、入院前に伺った先で
見かけた光景が、懐かしい思い出に
繋がったので。

昔話、など。

でも、
これを書いてしまうと、
一部から批判が殺到してしまい

そうなんですが;;;;(;・・)ゞウーン

ま、

微笑ましい、笑い話として

ご覧ください。

あ! 決して悪意はありません。

念のため(;^_^A


*~*~*~*~*~*~*~*~


私が以前、少しだけ

老人福祉系の仕事に就いていたのは

何度かブログにも書きましたが。

介護士ではありませんが、

少々携わっておりました。

職名を書くと、あゝ成る程〜なのですが、

その辺は見ないフリ、でお願いします。

とある病気を抱えた時点で、

アウトー!、と何処ぞからお叱りを

受けてしまうので叫び




で、その時に、O君という

同僚がおりまして。

かなりのイケメン理学療法士さん

だった彼は、大層な人気者でした。


こう言ってはなんですが、

兎に角、モテていた彼

……えぇ、少しばかりお年を召されている

お嬢様達のアイドルでした(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎*


彼が担当する患者さんは、

ヤル気に満ち溢れ

そのリハビリ風景は、

活気に満ちていました♥︎︎∗︎*゚

……例えるなら、

氷川きよし君(古?)に集う追っかけ。

現在なら、星野 源に集うファン達、かな??


ただ不思議だったのは、

おばあちゃん達だけでなく

おじいちゃん達も多かった事です。

最初は、おばあちゃん達と知り合えるから

という不純な動機(?)だったのが、

グループケアで行うリハビリ体操など、

動く事自体が楽しくなって、

ハマったとか(笑)


まぁ、この手の事って、

老人介護の現場だけではないし、

然程珍しい事ではないでしょう。


でも、その切っ掛けは何であれ、

楽しむという事は生きる張り合いに

繋がりますからね^_−☆

入居時は、気力を無くして

ただボ〜ッとしていた方が衣服を整え、

場合によっては、

口紅の色を私に聞いてくるんですよ。

失礼な感想かも知れませんが、

可愛いラブラブと、思ったモノです( ◜︎◡︎◝︎ )


肉食女子を押し出されると引きますが、

純粋な乙女ぶりは微笑みを誘います。

また、お肌もツヤツヤになりますしね。

細胞も活性化しているに違いありません。


実は、

お見舞いに伺った病室で

談笑していましたら。


大層カッコイイ若い先生が

いらっしゃいまして。

皆さん、

途端に雰囲気がガラリと変わり。


単に宿直だっただけ、 先生が

来てくれたんだと、

キラキラした笑顔で

遣り取りする七十代女子達( ˙◊︎˙◞︎)◞︎


うん。


活きる=生きる、

ヤル気、と書いて乙女心

幾つになっても失っては

いけない何かかも(^д^;)


まぁ、

何事もヤル気は大切ですよねメラメラ





癌になる前に行った、高尾山。
流石に暫く行くのは無理かな〜、
と思いつつ。
天気が良いと気になります(^w^) ムフ
 

 

  

にほんブログ村