水商売、長い事やってて
気づけなかった事。




責任がない仕事と言われたらそれまでかもしれません。




“嫌だから辞める”が癖ついていた事。




よく居るじゃない?




事ある毎に




お店でやな事あると

すぐ
「辞める!」
って
ギャーギャー騒ぐ子





それ
あたし(笑)






ってか
ギャーギャー騒いでる
うちは辞めるつもりなんてないし

引き留めてほしかったり
話を聞いてほしかったりで
騒いで

ただの面倒臭い構ってちゃんか
辞める辞める詐欺だ(笑)



よく
恋人関係で
別れるつもりもないのに
駆け引きで

「別れる!」

とか
ゆっちゃう
タイプ…


ではないんだけど!


あたし恋愛に対して
変に冷静でね、


よく
「別れる!」って
天秤にかけてくる方と
お付き合いした事あったけど

「つか、面倒臭い…」

って
発しちゃった事あり(笑)


逆に
別れる別れる
連発してて
自分から発してるのに
結局別れないって
相手に自信持たせてるだけだし

自分の言った言葉に責任持てない子。

って
思われても仕方なし。


あたしが「別れ」を
選んだ時って
究極の究極までいった時。


まーどれも
その時は辛くとも
今となっては笑い話になる

ねー真子ちゃん(笑)



って
かな~り
話が脱線しちゃったんだけど



だいたい
お店にいる時
やな事があっても

その一瞬のやな事だけじゃなくて色々
いいところと悪いところ

両方考えて

それでもやだったら
辞める
みたいなスタイルできてたわけですよー。




だけど
「辞める!」って
感情的になる時もあったり

これ、仕事だから
専務さんとか
担当さんとか
話聞いてくれてたけど


プライベートだったら
構ってちゃん過ぎてダルい(笑)



仕事に対して
構ってちゃんのあたしは
その
「辞める!」

何回連発して
何回時間を作っていただいた事か…


本当に
お恥ずかしいんですが
その節はお世話になりました…。


届かない(笑)




一度
ディアレストを辞めた時って
やだから辞めたのね

いわゆる
逃げってやつですよ。

やだから
それまで築いてきた環境を投げ出して逃げたんですよ。


でも
これダメダメ子ねー。



美羽が昔
アメブロかな?
「志帆は更なるステップアップの為…」
って
載せてくれたんだけど


あたしには疑問が残った。


何故なら
逃げだったから。





“店なんていくらでもある”


言われれば
それまでなんだけど


その思考でやってくと
結局自分もその類い。


“女なんていくらでもいる”





結局ですねー。

オンリーワンなんですよ!

オンリーワン。



SMAPの
No.1にならなくてもいい~
って

ただの負け歌じゃん?

って
思ってたんだけど

バカバカバカか!


そーじゃないのよ!
この歌の意味は!

マッキーごめんよー(笑)





こんなあたしを
また働かせてくれた
ディアレストには感謝の気持ちでいっぱいなんだけど



今回
嫌だから辞めるの止めました




嫌なところ
言い出したらキリがないし
そんなのどこのお店にいっても
不平不満は出てくるだろうし。


嫌だから辞める。
って
思ってるうちは何も変わらないから
辞めるを止めてみたのね、


今回
辞める話は4月位から重ね重ねてきたんだけど


“責任”とゆーものが
ない分
明日辞めたって
今日辞めたって

別に誰が困るとゆーわけでもない業界にいるわけで



何度も
自分に自問自答を繰り返して

もっと1人の女性としてのスキルや
接客でのスキルアップを目指したいと
思うようになった。

それは今の環境ではないんだな。と


ディアレストも大変いいお店です。

ただ甘えが出ちゃったりするから


敢えて崖から突き落として(ライオンじゃないけど)



結婚なんかしたら
嫌だからやめる!
「離婚!」
なんて安易に口にできないし


きっと
努力と忍耐の繰り返しなんだと思う。


続ける努力の方が何倍も大変
(結婚に対しては未経験だから憶測でしかないけど)

だけど
続ける事によって
かけがえのない絆が生まれて家族になるんだろーね。



それは責任逃れしたら
築けないわけじゃん?




“責任”

とゆーと
重くのし掛かってくる
言葉に
聞こえちゃうけど


1人の人間。


誰かに必要とされて
生きていく中で

築いていく関係での
必要最低限の必修科目!!(笑)





最近
あたしカタリー。


年??



それともただの暇人?




暇人の自己満?(笑)



まー
なにわともあれ
今からSMAPの【世界に1つだけの花】聞いて

マッキーに反省の意(笑)



自分だけのオンリーワンを見つけて

自分だけのオンリーワンになれたらいいね!!



あたしも頑張ろーアップアップアップ