こんばんは~

ここのところ、
自分の仕事の他に夫の仕事の手伝いも重なり、
はちゃめちゃな日々が。

夫の仕事では事務処理が主ですが、
今回は外仕事で、しかも1年に1回あるかないかの、コンクリート破壊。

普段、金槌を持つ事もなく、釘を打つこともなく、
そんな私が金槌片手に、コツコツ、コツコツと、
夫にしてみれば、子どもが遊んでいるように思われる。
3日連続は、きつ~い。

どーーんと壊すのなら、まだハチャメチャに壊せばいいのでいいのですが、
幅6センチの深さ4センチぐらいで、長さ10メートルは、
きつーーーいです。
おまけに下を向きっぱなしなので、胃薬飲み放題。

アスファルトは、まだ柔らかいから壊れるのも早いけどね。

最後の日、私のとった手段。
固くしたんだから、柔らかくする方法も何かしらあるだろうと
ネットで調べたら、
コンクリートは酸に弱いということで、試してみたくなり、
コンビニで酢を買って持参。

はい、コンクリートにかけてみました。
おー、壊れやすくなってます。
それは手に取るように分かるのですが、やっぱり相手は堅物もの。
私のやった部分は、何メートルぐらいだったのか……

溜まりに溜まった事務処理もなんとか終り、自分の仕事もやっと昨日なんとかなり、
今日は実家の留守番。

留守番中、鼻炎の薬を2錠飲んだら、体調を崩しバッタンキュー。

母が帰ってきて、私も戻ってきて、

寝ようか、仕事しようか、思案中。

道端にタンポポを見つけて、
春だなぁ……
タンポポの天ぷら、食べたい~
(タンポポの若葉の天ぷら、おいしいんですよ~)

そんなこんな日々でした。