おはようございます。
この時季,修学旅行のしおり作成が舞い込んできていまして,
高校生は「沖縄」や「九州」が多いです。
中には海外もありますが,
なんと私立中学校で「ドイツ」。
「沖縄」という文字を見ただけで,
私も着いて行きたい…と思いましたが,
ドイツ……えーーーっ,ドイツ!
中学校でドイツに修学旅行……なんだ……
着いて行きたいという思いを超えて,
呆然としている自分がいます(笑)
ドイツ……なんだ……
時代は変わったね~と自分に。
多分,公立中学校は今でも「関西」だと思う。
大阪の万博博覧会の年に私も関西だった。
韓国に行く高校もあり,要らぬ心配もしてしまいます。
今は自由行動が必ず入る修学旅行,
事故のないように,気を付けて行って来てほしいものです。
この時季,修学旅行のしおり作成が舞い込んできていまして,
高校生は「沖縄」や「九州」が多いです。
中には海外もありますが,
なんと私立中学校で「ドイツ」。
「沖縄」という文字を見ただけで,
私も着いて行きたい…と思いましたが,
ドイツ……えーーーっ,ドイツ!
中学校でドイツに修学旅行……なんだ……
着いて行きたいという思いを超えて,
呆然としている自分がいます(笑)
ドイツ……なんだ……
時代は変わったね~と自分に。
多分,公立中学校は今でも「関西」だと思う。
大阪の万博博覧会の年に私も関西だった。
韓国に行く高校もあり,要らぬ心配もしてしまいます。
今は自由行動が必ず入る修学旅行,
事故のないように,気を付けて行って来てほしいものです。