中尾亜由美です。


6ヶ月集中プログラムも、
もう残り2ヶ月。


プログラムが終わる頃には、
季節が変わるんですよね。



出来ている人は出来ない人の気持ちを汲む事が大切

と、今回お話しさせていただきました。


それは、皆さんその道の
プロフェッショナルだからです。


はじめて記事を読む人にも分かる文章を書くとか。
言葉足らずにならないとか。
分かるだろう、の気持ちを持たないとか。


その辺りって、忘れがち。

今回は
1人ずつこれからの働き方から
さらに深堀りしてのコンサル。

温子さんは
お片付けのプロ

ひろこさんは
洋服作家

私は
パン教室と消しゴムはんこ

それぞれやっている事は
全然違うのですが、
アドバイスを聞いていると
自分でも参考になる事がたくさんあって、
常にメモ。

今回の語録
【出来ている人には、出来ない人の気持ちが分からない。気持ちを汲む事が大切】

私も出来ないことが
沢山あって苦労しましたが、
出来るようになると
出来なかった頃の事って
忘れてしまうんですよね。


消しゴムはんこでも
パン作りでも

出来ない人は何が原因で出来ないのか?
どう伝えたら理解できるのか?

レッスンではこれをいつも考えています。


グループレッスンになると
生徒さん同士で教えあっているのを
見るととても勉強になるんです。

「そうか、こう伝えると分かりやすい」

作ることは出来ても教える事は別。

常に講師側も勉強させてもらう気持ちを
忘れないようにしたいなと
改めて感じました。


今、新たなチャレンジとして
オンラインでのパンのレッスンを始めます。
もちろん【楽健寺酵母】で。

ドライイーストでの
オンラインレッスンの経験を生かして
どうやったら伝わるか?
ここを研究してからリリースしますね。

楽しみに待っていてくださいませ。


残り1回となった
6ヶ月集中プログラム
走り抜けます!

亜由美さん
温子さん
ひろこさん

最後までよろしくお願い致します(^^)




教えるって、『出来る』の
数倍わかってないと出来ないんですよね。


教えるって、ほんと心してしないと
上手く伝えられないなーと、
日々勉強ですね。(私も)


出来たら教えられると、
簡単に始める人もいますが、
教えるのは、慎重なくらいで
ちょうどいいなって思います。


まさこさんもたくさんの経験を積んでるから、
講師として活躍できるのだと思います。


そんな講師にぜひ習ってくださいね。




今回は事前にやっておいた
ワークからの落とし込みと、
各々の現状確認、そして
具体的な動き方のアドバイス。

事前のワークは
『仕事への取り組み方』

自分のメンタルと具体的にやること。
両方を聞かれました。

こういうこともコンサル前は
漠然としていて、っていうか
ちゃんと考えたこともなかったかも・・


それも今ではサクサク書ける
ようになりました。
←たまにちょっとピントが
ズレてる時もあるんですが(汗)


同じコンサル生の温子さん、
まさこさん、違う分野であれど、
共通している気持ちは


「お客様に寄り添って、
幸せになってもらいたい」
「1人でも多くの方が楽しい
人生を送れるよう、その
お手伝いができればいいな」


そうです、私たち3人
衣食住にかかわるお仕事
なんですよね。



衣・食・住
そのすべてに
愛着が持てて、心地よさを感じて
元気になれる


そんな方が増えると世界だって
変わっていくかも。


そしてその想いは
伝えないと分からない


「伝えたい熱い思いを届けなさい」


コンサル最初からずっと
亜由美さんがおっしゃってた言葉。


ここにきてようやく自分の中に
入ってきた、気がする(おそっ)。


私にできること。
皆さんに届けたい想い。


コツコツ発信していきたい
と思います。




「伝えたい熱い思いを届けなさい」
届けなさいとは言いませんが、
届けましょう。ですね。


衣食住にかかわるお仕事


ホンマや!
素晴らしい発見。


だから、必ず必要とされるものなんですよね。



今回は1人ずつの仕事への
取組み方のワークと、
コンサルでした。


記事についてのアドバイスを
亜由美さんに、たくさん
いただきました。


お片付けの場合、商品が
ないので、文章に思いをの
せることが、とても重要

だと教わりました。


「お片付けは自分で出来る
ことなのに、何でお金を払って
学ぶ必要があるのか?」


そこを、自分と置き換えて 
考えてみることが大切!


私は中尾亜由美さんの
コンサルに申し込みするまでに、
6ケ月くらい考えて。


自分の気持ちと向き合ったり、
旦那さんに金額の相談をしたり、
と申し込みをするまでに、 
かなり時間がかかりました。


きっと、お片付けをしたいと
思うお客さまも、自分で出来る
ことだけど、何でできないのかと
人と比べてしまったり、
自分を肯定できずに悩んだり、
申し込んでいただいた勇気に、
とてもありがたいことだなと
実感できました。


しっかりと、お客さまへの
気持ちをのせて記事を書いて
いきたと思います。





「お片付けは自分で出来る
ことなのに、何でお金を払って
学ぶ必要があるのか?」



そうなんです。
ここを如何にして伝えるかなんです。
それを文章だけで、一歩を踏み出してもらうこと。


それに心を注いで欲しいと
お伝えしました。


お金を払って、ものが残るなら、
交換になるので、お金って払いやすいんです。


でも、お片付けは、自分で
やろうと思えばできることでしょ?
ものも残らない。


なので、支払いに躊躇しやすいんです。



習うことへの罪悪感を外せる
ような
文章がいるんですよね。


それを、お伝えしながら、
私が文章を書いてみたり、
フォローしながら進めていっています。


みんな、お申し込みが入り出しています。
満席になってる方も。


ビジネスとして成り立つことと、
人としての在り方がステキか。
自分磨きの日々です。

それは、私自身も。



※中尾のオンラインサロン
(勉強会、交流会、動画も公開、中尾からの毎日の質問投稿など、盛りだくさん)


募集中の講座


9月17日(木)オンライン開催

クリック♪



無料メルマガ



・急にお得情報を送っちゃう公式LINE
友だち追加

・アメブロで書いてない事を書いてます。



SHOP




=作ってる服=



コンサル