おはようございます、KISARA きさです。
大阪府高槻市にて活動しております☆
ご訪問ありがとうございます♡


昨日、午後から外にいてましたが、
やはり日光にやられます...疲れましたあせる
練習試合が終わった後、
次男は大阪ダービー観戦の為、待ち合わせ場所まで連れていき1人帰宅。
ダービーって言ってるけど馬ではありません
ガンバ大阪VSセレッソ大阪、サッカーですよ⚽️


長男の晩ご飯を作り、疲れたなぁと思いつつ
ビール飲みながら←コレは外せない(笑)
昨日の作業の続きに取りかかりました笑い泣き


何かというと…
数ヶ月前にインスタで見て一目惚れして、ずっと作ってみたいと思ってた【EMIDE】

当時は公認ライセンス作品ではありませんでしたが、あれよあれよという間にライセンス作品となりましたデレデレ
数日前に本部先行レッスンが開催され、考案者の
Atelier Lunaria  エミリー先生にはじめてお目にかかり、直々にレッスンしていただきましたドキドキ

先生、ニッコリ笑顔が可愛い先生♡
美魔女?(笑)
年齢とお姿が一致しない滝汗
ずっとお会いしたかった先生は、とても柔らかな雰囲気の可憐な先生でしたちゅー恋の矢


そして肝心の【EMIDE】レッスン音譜
関西弁飛び交う中、言葉のテンポや内容に驚かれた事と思いますが(笑)、個人的にはとっても楽しく充実してました合格クラッカー合格

レッスン日は完成が間に合いませんでしたが、ようやく完成ちゅーちゅーちゅー


帰り際にNORICO代表から
NORICO先生「あとはわかる?持ち手何色にするん?」
「はい、上と下のふちと、持ち手を白で仕上げようと思ってます~」
NORICO先生「なるほどね。持ち手を白にするなら、白の糸は面白くないし、せっかくやからこだわってみてね」
...と直々のお言葉笑い泣き(笑)

師匠にそこまで言われたら...
もちろん白では縫えませんっドクロ


なので、「パッと見分からないけどよく見たらこの色なんや目!?」というさり気ないオシャレ感を目指す、という事で~

すこーしだけ青みがかったピンク長音記号2を選んで縫いましたビックリマーク

{F6BCCA18-F638-4181-8C8F-B138940FBD19}

どうですか?
わからないでしょ?(笑)
よく見たら可愛いやんかっドキドキ!!
バッグみたいに、パッと見わからないけどよく見たら凝ってるはてなマーク(笑)


ジュエリーバッグ、色合わせが実はかなり深かったりします滝汗

私も白の持ち手に白で縫うのはなぁ...と思ってブルー系で縫うつもりにしてました真顔
...全然違う色やけどね(笑)

縫う糸の色ひとつ取っても、印象がガラッと変わるんですねー

今回はとても勉強になりました♡
考えるヒントをくれたNORICO先生❤
ありがとうございましたちゅードキドキ


もし生徒さんがレッスンして質問されても、色々アドバイスの出来る、引き出しの多い自分になりたいですラブラブ

そんな講師を目指して精進しますっっパーウインク


 
ブログ、インスタでご紹介している作品についてのお問い合わせはコチラ☆☆☆

{CAEF24E9-3882-4239-822D-746FBA2BF236}