ブログをのぞきに来ていただいた皆様、

こんにちは!

 

 

スイーツコントロールダイエット

管理栄養士・季佐まりえですニコニコ

 

 

プロフィールはコチラ

 

 


3000人
の体と健康に向き合い

減量指導歴12年管理栄養士が提唱

新発想!カスタムダイエット!

 

 

スイーツを楽しみ上手に付き合い
自分の体を大切にしながら
ダイエットを成功させたい方へ…
 

 

スイーツコントロールダイエット

5日間無料メールセミナー



5日にわたりスイーツと付き合いながら
ダイエットに成功する秘訣を
お伝えします

 ↓↓
(画像をタップ)

image


※ご登録いただくのはメールアドレスのみです。
※いただいた情報を第三者に開示することはありません。



プレゼント特典①
あなたは大丈夫?
1分で分かる「砂糖中毒度チェックシート」

プレゼント特典②
保存版!スイーツとの付き合い方が変わる
「kisa式スイーツコントロール ルールbook」

プレゼント特典③
罪悪感ゼロ!知っておくと安心
「食べ過ぎを防ぐ簡単スイーツレシピ」
 

↑ぜひ受け取ってください
電球



    


特典付き公式LINEはコチラ

お気軽にご相談ください照れ

下矢印下矢印


 


 

はたして需要があるのか知りませんが、

これから少しずつ

「マイストーリー」をつづっていこうと思います。

 

 

季佐まりえが今に至るまで、

どんな時間を過ごし、

何を考えこの仕事をしているのか。

 

 

自分を整理し見つめなおすために、

皆さんにどんな人間か知っていただくために、

若干自己満ですがお付き合いくださいニコニコ

 

 

と、いうことで、

まずは保育園~小学1年生の頃。

そんなに遡るんかい!って感じですね笑

 

 

いいんです、自己満だからね。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜





私、ちっちゃい頃は、

ひょうきんで活発な子でした。



きっと周りの大人はイライラしただろうなと

今では思うくらい笑、

何かとふざけていました。



それに、よく動いてたような気もする。

小学1年生の時は運動会で

クラス代表のリレーに出るくらいは、

運動もそこそこできてた、と思う。



群馬の田舎で育った普通の女の子。

おしゃれとか、そんなことにも関心を持たず、

トレーナーをズボンにインするような

芋くさい田舎っ子。



まあ、もちろんまだまだ小さいしね、

自分の見た目とか体型とか、

全く気にしてなかったからね、



いつから自分の体型が変わっていったのかも

正直、ちゃんと覚えてないけど…



小学生になってから、

多分、

少しずつ太っていったんだと思う。



その原因もはっきりとはわからないけど、

まあきっと、

夕ご飯いっぱい食べてたんだろな。



あと、学童に入ったことで、

今まであまり食べなかったような

甘ーいおやつ、スナック菓子、

そんなのを食べるようになって。



きっとそんなのも原因な気がします。



それと、

お母さんも太ってたので

遺伝的要素もあると思う。



遺伝もね、あなどれませんのでね。




でもやっぱり、

太ってくると体が重いのよね。



そのせいで、走るのも遅くなり、

運動が苦手になっていきました。



それでも、

小さいまりえちゃんが痩せたいと思うのは

まだまだ先のこと。



人目を気にすることなく、

ひょうきんで元気なまりえちゃんは、

ここから少ーしずつ、少ーしずつ、

変わっていくのでした…



続く。







 

3大特典付き!

スイーツコントロールダイエットを学べる

無料メールセミナーはコチラ

下矢印下矢印

※メールアドレスを入力するだけ!

 

 
Instagram更新中!!

下矢印下矢印

 

 

特典付き!公式LINEはコチラ

気軽に相談してくださいね!

下矢印下矢印