こんにちは!

スイーツコントロール自立型プログラム主催

管理栄養士・季佐まりえですニコニコ



3000人の体と健康に向き合い
減量指導歴12年

 

管理栄養士が提唱する
新発想!カスタムダイエット!

 

「スイーツコントロール自立型プログラム」

 

自分をコントロールして、

一緒に理想の未来を手に入れましょう!

 

季佐まりえ プロフィールはコチラ

 

 

スイーツコントロールダイエット
5日間無料メールセミナー
下矢印登録者増えてます♪下矢印
 
image
※登録はメールアドレスを入力するだけ!

プレゼント特典①
あなたは大丈夫?
1分で分かる「砂糖中毒度チェックシート」

プレゼント特典②
保存版!スイーツとの付き合い方が変わる
「kisa式スイーツコントロール ルールbook」

プレゼント特典③
罪悪感ゼロ!知っておくと安心
「食べ過ぎを防ぐ簡単スイーツレシピ」
 

↑ぜひ受け取ってください
電球



ところで、ダイエットに勤しむ皆さま、

自分にご褒美日、作っていますか?



普段頑張っている自分にご褒美を、

そしてそのご褒美があるから

また頑張れる…



そんなポジティブなループが作れたら、

ダイエットも楽しくできそうじゃないですか?




↑こちら、最近購入した、

「ピタゴラスイーツ」さんの

豆乳チーズケーキです照れ



ピタゴラスイーツさんはね、

とっても大人気のヴィーガンスイーツ屋さん。



イベントに出展すれば長蛇の列、

そして早々に売り切れてしまうんです!



ヴィーガンうんぬん関係なく、

スイーツとしてとてもクオリティが高く、

誰が食べても美味しいと思える、

そんなスイーツ屋さんです。



もちろん、

これもご褒美スイーツなので、

食べ過ぎはNG!

太りますのでね。



それでも、

ご褒美には体に優しいスイーツを選んで欲しいな、

と思います。



「なんで?そもそもご褒美なら、

何を選んでもいいんじゃない?」

と思いますよね。



もちろん、

これが私にとってご褒美だ!

というものを選ぶのも間違いではありません。



それでも私が、

ご褒美にも体に優しいスイーツ”

をおすすめする理由。



それはなぜかというと…




  ①砂糖中毒になりにくい


こういったスイーツって、

白砂糖を使っていなかったり、

そもそも優しい甘さだったりします。



なので、

「砂糖中毒」になりにくいんですね電球



とはいえ、

甘いことに変わりはないので、

どんなに食べても中毒にならない、

というわけではありません。

ご注意を!




  ②体に負担が少ない


スイーツって、

心の栄養としてはとっても大事!



だけど、

体にとっては負担になる要素が多いんですねアセアセ



砂糖、

動物性脂肪、

トランス脂肪酸、

添加物…

小麦のグルテンが気になる方もいますよね。



やはり摂り過ぎれば、

血管を傷つけたり、

老化を早めたりする原因になります。



お通じが気になる方は腸活にも悪影響です。

もちろんダイエットにもいいことなし、

ですね…





  ③「自分を大事にする」意識が持てる


①、②でお伝えした通り、

実際、「脳」や「体」への負担が少ないわけで。

「脳」や「体」を大事にしているわけで。



そう、

「自分を大事にしている」んです!



あなたの体は、

あなたの食べたものでできあがります。

これからもずっと付き合っていく、

大切な体です。



自分の体を好きになって

大事にしてあげたら、

心も体も満たされると思いませんか?



ぜひ、そんな素敵なあなたを

大事にしましょうキラキラ






自分にご褒美をあげつつ、

自分を大事にしつつ、

ダイエットでなりたい自分になる。



ぜひ、そんな未来を目指せるといいですねキラキラ






3大特典付き!

まずは無料メールセミナーをチェック!

下矢印下矢印

※メールアドレスを入力するだけ!

 

 
Instagram更新中!!

下矢印下矢印

 

 

特典付き!公式LINEはコチラ

下矢印下矢印