ハドフ巡り 番外編  |            ハドフ日記

           ハドフ日記

ハードオフ・ブックオフ中心に買ったゲームを報告するブログ
                たまにお得情報や、料理レシピなど

以前から「信号運ないわー」とブログで愚痴ってるんですが

 

県内2周ぐらい、で今回はGEOの開店に合わせてかなり多く回って

8の字書くように移動したんでいつもより信号の数多かったんですが

 

青だったのが15回だけ

 

内黄色侵入が2回

完全山の中が2回

夜になって家の近くが3回

で完全青は11回

 

途中からほぼ赤なので信号の総数は数えてませんが

たぶん200以上かと(推定240)

 

100m以内に2つ信号があって同時に青に変わる所は

手前赤ならほぼ次の信号は青で抜けれるので

青のカウントはしてないです

40箇所ぐらいかと

それ除いても160/15

 

これどう思いますか?

 

気が付いたのはスピードは車少ない道なら交通違反で捕まらない範囲+9kmぐらいは出しますが

街中は法定速度で黄色侵入もホント間に合わない時だけの超安全運転で

赤信号ほぼ先頭なんだよね

 

あと、信号も近づいたらメイン見ないで歩行者用見て距離逆算して点滅してたら

減速しちゃってるのにも気が付いた

対向車線右折車居れば黄色侵入すら絶対にしないし

 

この辺が原因かなぁとも思ったんですが

いやどう考えても

160/15

はおかしいだろw

 

確かに結構裏道使うんでそっから大通りに出るとか

大通り横断するとか多いと思うけど

 

メインの国道もほぼ赤だから

 

なんならおじいちゃんが畑に行くための信号なくてもいいんじゃね?

1時間に3台も車通らないだろっていう感対応式の脇道に引っかかって

メインの2車線赤になりますから

 

今回家出たの8時で帰ってきたの20時30分で

たぶん距離から逆算して3時間は運転してて

6時間30は店、残り信号の待ち時間だから

30秒で青になる信号もあるけど普通1分ぐらい

長いとこだと3分ぐらいあるからね

流石に3分のとこは3箇所ぐらいだったけど

 

もうねずっとブレーキ踏んでるから18時ぐらいから

右足の甲が痛いのw

 

まぁ安全運転に越したこと無いけど

ちょっと信号運悪すぎませんかね?

 

 

その他寄ったお店

 

コンビニ

 

回転寿司

 

マクドナルドX2

 

スーパーX3

 

ダイソー

 

本編には書かなかったけどスルーしたやつ

 

5店舗目 ブックオフ

カプコンのファイティングスティック 無線にするやつのファミコン側受信機 108円

ブックオフは500円以上で110円引きクーポン使えるんですが他買うものがなかったので

 

11店舗目

FC ドンキーコングJR 説なし 箱ボロボロ 540円

箱があまりにもボロボロで

FC グーニーズ 裸 500円 そこそこ状態良し

買って前に手に入れた箱説のみと合わせようかと思ったけど

家にグーニーズ2個はあると思うからそれの状態確認してからでいいか

 

17店舗目

PS3 リビングデッド 980円

フリプで貰ったPS4の3すらクリアしてないのにやるか?と

で、最後3本足りなくて数合わせに買おうかと思ったら売れてたw

 

18店舗目

SS 蒼穹紅蓮隊 帯なし 3240円

3240の19%引きでハドフは引いてから消費税なので2883円

ちょっと安いけど帯なしだしいいかと

 

他もスーパーファミコンの本体完品で綺麗なやつ

4800~6980円ぐらい1chipか確認してとかやりたかったけど

時間無いので全スルー

 

ああ、そういや1chipずっと最終の03が一番綺麗と思ってたけど

検証した方によると SM中国版>01>02>03 みたい