昨晩の米株は小幅な動きで、高安まちまち。寄り付き前の外国証券経由の注文状況は売り越し。昨日ひさびさに、株数ベースで買い越しでしたが、金額ベースでは売り越しの観測で、寄り付き前の注文状況だけを見れば、海外勢の売り越し姿勢は続いているようです。シカゴ日経平均先物が高く帰って来たのを受け、今日の日経平均、高く始まりますが、その後は大きな動きなし、出来高も膨らんでいません。主体性のない相場継続という印象。61円高い17480円で今日の取引を終えています。
週明け26日の3月期権利付き最終売買日を境に、ザラ場に主体的な動きが戻って来る事を期待。特に、大きな動きが止まっている海外勢に注目。
個人的には、日経平均が、見通しと逆の方向に行ってしまった上に、ザラ場の動きがあまり無くて暇な一週間でした。気を取り直して来週に備える構え。「一週間のまとめ」は明日の午前中に、「今週の見通し」は明後日の午前中に書く予定です。みなさん、一週間おつかれさまでした。