今日の日経平均は、325円の大幅高で全面高、17090円と17000円台を回復して今日の取引を終えています。正直言って想定外。前場は前日終値付近でもみ合っていましたが、後場に入り急上昇。為替の円安の動きに乗って右肩上がりという感じでした。といっても、三日前くらいからのレンジ内での円安の動きで、為替に今後の方好感が見えた訳ではありません。個人的には、昨日作ったローソク足から見ても、17000円は相当重いと見ていましたが、割とあっさりクリアしてしまった印象。SQ前日で「売り」から入った所が踏み上げられた部分もあるのかな、と解釈しています。
SQ前日に日経平均が上げた時には、当日正反対の動きをするというジンクスがあるようなので、明日の動きに注意。明日17000円をキープ出来れば、あとは9日の米雇用統計の無事通過を確認で、週明けから強気で行ける可能性が高くなります。明日17000円をキープ出来ない上に、夜の米株が急落となれば、逆ですね。米雇用統計をきっかけに、為替に方向感が出る可能性が高く。明日買いに入るのはちょっとバクチな感じ。日本株市場はなんだか楽観的ですが、米株市場はまだまだ慎重ムードというのも気になります。
新興三市場指数も、日経平均の上昇について行く感じで、そろってプラスで引けています。
明日はザラ場見れないので、更新遅くなると思いますがよろしくおねがいします。