書き方です。必ず手書きです。

(私の場合の例)主人の両親他界。私の両親健在で両祖父母他界…一代目~5代目用紙3枚

配偶者のご先祖様から書いていきます。

喜三郎先生の父母は、他界しているので

喜三郎先生の父、熊雄さん
喜三郎先生の母、ツギさんからスタート。

両親故人の専用用紙です。1代目から5代目になります。
そして、今度は自分の家系のご先祖様1代目から5代目を書きます。

私の実家の場合は、両親健在で、両祖父母他界です。上と同じ用紙を二枚使います。
父方の祖父母の分と、母方の祖父母の分

一人のご先祖様には、父と母がずっと広がっていきます。

ポイントビックリマーク
青ペンで指しているところ、5代目の1番上から下まで番号を書いておくと便利です。
1番左のところ。1~32まであります。

と、いうことは6代目~10代目の用紙が32枚必要です。私は96枚!

6代目~10代目の用紙にも、1と番号を書いておきます。整理しやすくなります!
6代目の始まりは、

(最初の青ペンで1を指している)5代目のご先祖様の父と母スタート。
6代目~10代目を一枚書き上げます。

配偶者と自分の家系を、一枚づつ交互に書くことが理想です。