とっつー★
六本木歌舞伎2022
東京公演 無事 千穐楽
お疲れ様でした
そして ただいま 福岡公演…!!
そんな時期に やっと
観覧の備忘録を起こしていますʅ(◞‿◟)ʃ
今回 私の橋本名義は お仕事せず
(スワンおすましスワンのために待機か…笑い泣き)
凸担★母の当選の1公演のみの
貴重な観覧でした
B3階 C列
海老蔵さんの 見得を切る際の
目の動きまで 鮮明に見れてしまいました爆笑

六本木…でも
とっつー★衣装は 横須賀のスカジャン
そして 舞台は 鎌倉
私には 歌舞伎の知識は無いけれど
舞台が周知の地域で
身近に感じられて 楽しめた
弁天娘女男白浪=菊之助 浜松屋
若宮大路を挟んで東側の雪ノ下には
現在 呉服店は無い
小町通りには
せいた呉服店がある
祖母は私に この店で
七五三の着物
(鎌倉花火大会を見に行った時に着た)浴衣を
作ってくれた

そんな想い出を横に
美しい海老蔵さんと
とっつー★
はっきり言って アウェーだよーって
思ってた
歌舞伎役者さんは声の張りがハンパない
所作も綺麗だ
でも とっつー★
ジャニーズ背負って 飛び込んで
海老蔵さん皆さん
受け入れてくださってた
由比ヶ浜
初瀬寺→長谷寺?
七里ヶ浜
極楽寺
江ノ島

地名が江ノ電沿線だよー
北鎌倉の小袋谷まで…

鶴岡八幡宮神社
江ノ島神社神社
弁財天を祀っているんだもんね、良亮★?

とっつー★の舞台を観ながら
七福神を巡る自担★を思い
鎌倉に想いを馳せる橋本担★
観覧レポでもなく
結局 備忘録でもなく
単なる駄文でした
(BGMは ♪「ずっとLOVE」てへぺろ)